000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちんぺいの、この指とまれ!

ちんぺいの、この指とまれ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 くーる31@ 相互リンク 突然のメール、失礼いたします。 私はこ…
 孫御飯@ 何で特別扱い? 同じ事を一般人がやるとすぐ謝ったとして…
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v-zmtrn/ 今…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

記事写真

 第2の「松永事件」危機 横浜入りの清水にFA問題(写真提供 産経新聞社)

 9日、ロッテ・清水直行投手(33)-横浜・那須野巧投手(27)、斉藤俊雄捕手(25)のトレードが発表された。が、横浜入りした清水は今年海外FA資格を取得している。それだけに、来オフに第2の松永事件の可能性を秘めている。

 ロッテが横浜の希望通りに清水を放出したのはわけありだ。今季6勝7敗なのに、来季は2年契約の2年目で年俸4000万円増の2億8000万円を支払う必要がある。横浜がすべて肩代わりするということでトレードがまとまった。年俸5億円のバレンタイン監督を今季限りで解任したように、赤字圧縮の球団方針に添った清水の放出といえる。


 が、清水には他にもFA絡みの問題がある。すでに国内FA資格は取得していたが、今年海外FA(9年間)の資格も取っている。となると、横浜入りした来季のオフに新たにFA問題が起こってくる可能性がある。1年間、横浜に在籍しただけで、他球団、メジャー球団へFA移籍することができるからだ。


 前例がある。阪急、オリックスの主砲として活躍した松永浩美が野田浩司とのトレードで93年に阪神入り。大きな期待を集めたが、故障で80試合しか出場できなかった。ところが、93年のオフから始まったFA制度の権利行使宣言第1号。ダイエーへFA移籍したのだ。まさか1年間で他球団へ移るとは思わなかった阪神球団は茫然自失、ファンは怒るという騒動が起こっている。

松永事件の様な詐欺まがいは辞めてほしいもんだね。


blogranking

 

↑ブログランキングに登録しましたクリックしてね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月11日 10時50分06秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.