200043 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エリザベスのお菓子な毎日♪

エリザベスのお菓子な毎日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiz.h

chiz.h

Category

Comments

chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) Levi-さん ありがとうございます。私がこ…
chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) okadaiマミーさん ありがとうございます。…
Levi-@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) おはようございます。 創業100周年お…
okadaiマミー@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) こんにちは。 創立100周年おめでとうご…

Favorite Blog

昨日の晩ごはん&今… okadaiマミーさん

☆ALOHA MAH… レア(Malaka)さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
kamecoco日記 kamecocoさん
YUKI's kitchen yuki-tchenさん
March 9, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

さくら長女が英検準1級に合格しましたちょき

1次試験の後は・・・

「英語のテストでこんな敗北感は初めてだ~号泣」と
がっくり来ていたのですけど・・ なんとかパスし・・

2次試験(口頭試問&面接)は・・・
「すっごく楽しかった!でも出来はわからない」
といいつつも思いの他高得点での合格でした音符 (38点満点で36点)

2級と準1級との間には大きな隔たりがあると聞いていたし・・
テスト前になって慌ててお勉強したりしていたので
まさか1回目で受かるとは私も思っていなかったのですけど・・

とりあえず・・・

オメデトウハート(手書き)ハート(手書き)ハート(手書き)

皆からもお祝いの言葉をいただいたり
何故か夫や母からお小遣いまでもらい、ホクホクの長女でした。

私は・・・ 嬉しいけれどちょっぴり寂しいようなうっしっし
私の学生時代には英検は2級をとろう!! って感じで
その後準1級なんて思いも寄らなかったですもの。

追い越されたなぁ・・・ しょんぼり

こういう気持ちが成長の過程なんでしょうね~。
これから先はきっとこんな事もいくつかあって
どんどんどんどん成長する我が子を見守っていくのよね~・・

な~んてちょっぴりセンチになったひと時でした。


さて・・ なかなかおやつを作れない私に代わって?
母がめずらしく和菓子・・ 草団子を作ってくれました四つ葉


草もち.jpg

どうやら遊びに行った出先で、よもぎを摘んできたようです。
自然の緑が美しいですね~クラブ

義母が生前、誰かの誕生日があるごとに作ってくれた草団子・・
小さな娘たちが、義母と一緒にお団子をこねていたのを思い出しましたさくら

もう、手作りの草団子はないかなぁ、なんて思っていたのだけど・・

母はそのことを覚えていたのかもしれません。
娘たちも 「懐かしいねピンクハート ばばも作れるんだ~」 と
喜んでいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 10, 2011 12:04:48 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.