【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2007/08/11
XML
カテゴリ:フランス映画

僕の敬愛する映画監督の一人フランソワ・トリュフォー。(「柔らかい肌」「日曜日が待ち遠しい!」)

この映画は不倫をテーマにした映画でとても良かったです。トリュフォーの後期に作られた映画には珍しく?!傑作でした。

あるフランスの田舎町でベルナールは妻と子供の3人で平和に暮らしていた。ある日隣にボーシャール夫妻が引っ越してきた。ベルナールは夫フィリップから妻マチルダを紹介されてびっくりする。マチルダはかつての恋人だったからだ・・・・・。

かつての恋人ベルナールとマチルダを演じるのはジェラール・ドパルデューとファニー・アルダンです。この2人は前に見た「恍惚」でも競演しています。

でもこの映画は1981年の作品なので2人ともメチャメチャ若いです。特にジェラール・ドパルデューはカッコいい。最近の彼は顔と鼻のでかいおっさんという印象ですがこの頃は男前です。

ファニー・アルダンは顔は濃いですがきれいですね。当時彼女はトリュフォーの恋人だったということもありいろいろな服を着たり、顔のアップが多かったりと彼女のプロモーション・ビデオ的な映画になっています。

トリュフォー映画の傑作は最初の方に集中していて後期はイマイチなんですが、この映画はそんな中でもとても良かったです。

ベルナールの子供を演じていた子がとても自然で生き生きしていました。子供に対する演出もうまかったんですね。

バイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/12 11:43:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[フランス映画] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シネマうさぎ

シネマうさぎ

Calendar

Category

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
とろろ天@ 山椒大夫 厨子王は花柳喜章、山椒大夫は新道英太郎…
さとし。@ 僕の村は戦場だった(1962) 突然失礼します。 このタイトルのタルコフ…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.