805268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フォーチュンな日々(仮)

フォーチュンな日々(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Headline News

2010.03.22
XML
当ブログが10万HiTを達成しました。
お越しくださっているみなさん、ありがとうございます。

チーズミルフィーユカツレツ、ガーリックライス、人参のラペ、フルーツティーを作りました。
+m限定の方には行ってましたが、通常の教室は丸二ヶ月ぶりだったので、スタッフの方に「久しぶり」と言われてしまいました。たしかに久しぶりです。通常授業で通っている教室は広めだったのですが、今度から半分は法人事業部?が入るとかで、教室の広さが半分になってしまうそうです。ケーキ、パンと料理は分かれていたのですが(壁や仕切りがあるわけではないですが)、これからはケーキやパンの方でのレッスンになるようです。結構窮屈になりそうな気がしますが、次に行く時にどうなのかわかりそうです。
1時間でできるメニューでしたが、それほど慌ただしくなくカツレツを揚げるのとガーリックライス作りは一人ひとり順番にできました。
豚肉があまり好きではないのですが、カツレツは食べられました。チーズと合いますが太りそうでもあります。ガーリックライスは薄味でしたがおいしかったです。人参のラペは「人参ばっかりこんなになくても」と思いましたが、意外とあっさり食べられました。最後だけレモンが効きすぎでしたが。フルーツティーはフルーツに紅茶を注いだだけみたいなものなので(もう少し工程はありますが)それなりの味でした。朝に作ったというシーズンクラスのショコラバナンヌも頂きました。シナモンが効いてます。しっとりバナナ味でおいしかったです。
以前に「授業料が高くなった」と書いていたのですが、現在は材料費の800円が含まれているのだそうです(今までは授業ごとに800円を購入したチケットで支払っていました。まとめて購入もできますがそれでも面倒だったのでこれは助かります)。お詫びして訂正します。
残ってしまった購入済みのチケット代はどうなるのだろうと思ってます(わたしはちょうど使い終わるはずなのですが、サービス回を消費してくれなかったので何故かまだ残ってます)。再契約前提でたくさん購入していなければ問題ないとは思いますし、「次の契約からは材料費が含まれるので」という話をしていたのかもしれないですが。

写真はこちらからご覧下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.28 21:19:16
コメント(2) | コメントを書く


Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Recent Posts

Comments

名無し。@ Re:LOOP THE LOOP 錯綜の渦(02/17) 批判し過ぎ。 此の作品好きなのに 否定然…
めしあ.n.ぐりーん@ こんばんは ●るりさん お久しぶりです。こんばんは。…
るり@ お久しぶりです(^O^) こんばんは。いろいろ受講されていますね…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.