175886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TEDおやじのふるさと大和路再発見!

TEDおやじのふるさと大和路再発見!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

comfortable wind

comfortable wind

Calendar

Favorite Blog

フランス、大統領が… 賢犬さん

久しぶりW 温ちゃん777さん

竹輪 の芯 初がつおさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
青空日和 紘子.さん

Comments

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この週末はゆったりと、小宅で2011年ウイーンフィルNew Years Concertの再放送をBSで楽しむ

      今年の指揮者がオーストリア人のFrans Welserとのことで地元の熱烈な

         支持を受けて世界70カ国に同時中継されたらしい

      s-DSCF0350.jpg

  残念ながらこんなチケットは取れないがこのウイーン楽友協会大ホール(黄金のホール)

   で前から10列位の席で今から6年前にウイーンに出張時仕事を終えて

  ホテルのフロントで幸いにも当日券をGETしてタクシーを飛ばして駆けつけた事がある   

      s-DSCF0356.jpg

    カジュアルコンサートで写真もOKとの事であったがこんな場所で写真なんか

                  撮れば罰があたる。

       しかし友人が勇気を持って撮っていたので後でCDを貰い

          当時の画像と映像をこの週末にdown roadしてみた

      s-画像 003.jpg

   何故かこのとき瀬戸内の国の知人ご夫婦とばったりお会いして何故こんな素晴らしい席で

               楽しめたのかと質問攻め

                       怒ってる

       そのご夫婦のお話では1年以上も前から超高級なお値段でチケットを

               GETされたとか?!

        この親父が購入したチケットの安さと当日券など当然言える雰囲気では

            なかったことが懐かしく思いだされた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.10 12:45:24
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.