1359362 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

香ばしい日々

香ばしい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

ブルーベリー、ダリ… New! kororin912さん

シマトネリコの剪定… New! ごねあさん

今は車の走る音だけ タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004@ Re:初物 さくらんぼ(06/05) こんにちは!! 今日は令和6 年6月6日 66…
やすじ2004@ Re:浴衣の生地でブラウス作り(05/29) こんにちは!! 今日は穏やかな一日でした…
やすじ2004@ Re:夏の楽しみ(05/05) こんにちは!! 良い一日をお過ごしくだ…
やすじ2004@ Re:あと何年見られる?(04/07) お元気ですか 暖かな一日になりました、 …

Headline News

Archives

2008.01.07
XML
カテゴリ:お料理・外食
毎年1月3日は私の実家に行って過ごすのが、我が家の恒例となっています。
だいたい車で行きます。
そうするとうれしいのが、車だから、と帰りに持たせてもらえるたくさんの「おみやげ」

お年賀にいただいたお菓子や、母が取り寄せたもの、父が趣味でやっている菜園の野菜など…。

今年は父の菜園がいつになく好調だったらしく、にんじん、大根、白菜、やまいもをどっさりもらいました。
白菜は定番の鍋にして。
大根は煮て。
にんじんはスープにしたり炒めたり煮物にしたり。
さて、やまいもはどうしましょうか。

 じじのやまいも・素材


実は私、大和芋、長いも、やまいも類に弱くって。
皮をむいたのに素手で触るとすっごくかゆくなるんです~。
そのかゆさといったらハンパではなく…。
なので食べるのは好きですが、芋そのものを買うことはほとんどありません。
たいてい生協で売っている「冷凍大和芋すりおろし」のお世話になっています。

どうしても生のものを食べたいときはゴム手袋をして調理しているんですよ。

今回もゴム手袋をはめて、皮むきしてすりおろしました。
それを海苔を巻いて、油で揚げてみました。

   じじのやまいも・調理・海苔巻き揚げ

やまいもの海苔巻き揚げ。
揚げるとモチモチして、おもちみたいな食感がおもしろくっておいしいですよね。
普段シャキシャキした生の長いも類を好まない娘にも好評でした♪

みなさんのお家では長いも類があったらどんなメニューになりますか??

お父さん、お野菜ごちそうさまでした。
おいしくいただいてます。
今度はさつまいも、じゃがいももお願いします♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.07 22:57:14
コメント(10) | コメントを書く
[お料理・外食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.