1359316 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

香ばしい日々

香ばしい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

シマトネリコの剪定… New! ごねあさん

アジサイの実は小さ… New! kororin912さん

今は車の走る音だけ タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004@ Re:初物 さくらんぼ(06/05) こんにちは!! 今日は令和6 年6月6日 66…
やすじ2004@ Re:浴衣の生地でブラウス作り(05/29) こんにちは!! 今日は穏やかな一日でした…
やすじ2004@ Re:夏の楽しみ(05/05) こんにちは!! 良い一日をお過ごしくだ…
やすじ2004@ Re:あと何年見られる?(04/07) お元気ですか 暖かな一日になりました、 …

Headline News

Archives

2008.01.30
XML
カテゴリ:鑑賞
今日は都会へお出かけしてきました♪
お友達と東京・上野にある東京都美術館で開催されているルーブル美術館展へ。

ルーブル美術館展立て看板

ルイ15世と16世時代の王侯貴族の特注品がたくさん展示されていました。
当時の装飾美術の最高峰を集めているからだと思いますが、かなり華美です。
ゴージャス! すごい! 
そんな感じの壺やシルバー製品、燭台、タペストリーなど。

ロココ様式という植物や貝殻がからまっている文様が好きな私には、レプリカでもいいからほしいものがたくさん~。
特に「嗅ぎ煙草入れ」は小さな箱に小さな絵や文様をちりばめたもので、何時間でも眺めていられそうなくらいでした。
展示の最後のほうはフランス革命直前のマリー・アントワネットが使用した机や旅行用携行品入れなど。
今すぐにでも使えそうな立派な一式でした。

私としてはもうちょっと絵画があるかな?と思ったのですが…。
ポンパドゥール夫人の肖像画、マリーアントワネットの肖像画が各一枚、あとはヴィーナスの絵くらいでした。
素敵だったので絵はがきをおみやげに。

ルーブル美術館展チケットと絵はがき

ところで。
上の看板とこのチケット↑に印刷されているのは同じ「こしょう入れ」なんです。
真ん中に天使がいて、その両側には貝のモチーフがあります。
看板のはこしょうをいれる部分の貝のモチーフが開いている状態。
チケットのは貝が閉じている状態。
実際の展示は閉じている状態でした。
片方でも開けて展示してくれたら中の様子がもっとよくわかっていいのになあ~。

それにしてもルーブル美術館、古今東西の遺物や絵画だけでなくこうした工芸品まで所蔵していたとは…。
やっぱりルーブル美術館にはいつか行ってみたいです。
それでくまなく見てみたいなあ。

出口ではこのルーブル美術館展にあわせて、ピエールエルメが特別スイーツを作って限定販売。
マカロンの前を素通りできません~。

ピエールエルメ限定マカロン


このマカロンを手にした後、最近気になるお菓子を買いに、銀座へ。
この話はまた明日♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 22:07:21
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.