147742 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

colorful days ~ 絶滅危惧種★専業主婦(注:ちょっと在宅ワークしてる)の加齢なる日々

colorful days ~ 絶滅危惧種★専業主婦(注:ちょっと在宅ワークしてる)の加齢なる日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かじあん33

かじあん33

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

北海道を食べよう! ごっくんべあーさん
手当たり次第読書日… scratchさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:マヤ暦の元旦(07/26) what's safer viagra or cialisciali…
http://buycialisky.com/@ Re:おひさしぶりです(08/26) cialis para que sirvecialis with 4 free…
http://buycialisky.com/@ Re:サプライズ☆プレゼント(02/14) cialis silagra cumwithus comallegra cia…
http://buycialisky.com/@ Re:ポッキー&プリッツの日(11/11) cialis 20mg preis cffree sample generic…
http://viagrayosale.com/@ Re:マヤ暦の元旦(07/26) viagra fluconazol <a href="htt…
2014.01.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

北国の長い冬休みがようやく終わり、今日から息子が幼稚園へ行きました。


なんか、ホッとするわ(笑)


日中、今春は引っ越しがある予定なので、これから3ヶ月かけて、押し入れやクローゼットの中を、徹底的に整理するつもりです。


だけど、息子のオモチャやら、下の子の服やら、


こちらに引っ越してきたときに比べて更に荷物は膨れ上がっているし、私が勝手に処分する訳にはいかないものも多数なので、引っ越しは、回数を追うごとにハードになります。


物を溜め込むのは好きではないので、引っ越しを機会に家中の荷物を少し軽くできるのは良いことかもしれませんが。


 昔読んだ小説の中のスパイのように、荷物はトランク一つで、立つ鳥跡を濁さず、どころか気配すら残さず風のように去るとか、銀座の某不動産王のように、自分の家をもたず、ホテルのスイートルームを一生借りきりにして暮らす…、等など、

 財産を含めて、余分な物を一切もたず、生活感が全くない暮らしに密かに心惹かれる時も、あります。




一方、息子はどうやらコレクタータイプらしく、…というか、男の子ってなんであんなにカードとか、似たような本とか、集めたがるんでしょうね…?!



はっきり言って、息子のオモチャは大半を捨ててしまいたい衝動に時折駆られますが(!)、



そんなことはモチロンしませんが、



息子の一人部屋があるような家であれば、部屋の棚にそれらをいっしょくたにぶちこんで、見ないことにしているでしょう。




ともあれ、少しずつ、荷物を整理して、軽やかに春を迎えられるように、頑張っていきます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.20 11:29:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.