250530 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ドイツ発★ColorWellness

ドイツ発★ColorWellness

Recent Posts

Category

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ど・どいつ?! Blaumanさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん
MAYAJUNE-Style、キ… mayajuneさん
AIKO'S Room ~プリ… ファヴールさん
2006.03.02
XML
前回の続き、Wiesbadenにあるシュタイナー学校訪問レポート第2段ですきらきら

シュタイナー学校では、12年一貫教育の中、
子供が成長してゆく過程を自由と自然の中で見守ってゆきます。



steinerschool


上の二枚は外観、校舎の壁ですが
右が低学年で暖色、左が高学年で寒色で塗られています。

赤やオレンジなどの暖色は、生命の始まりの色
生まれてからまだ、生きること自体を学び始めた時期です。
青や紫になるということは、精神的な部分へ入ってゆくという事でしょう。

左下は、廊下の写真。
黄色で明るく塗られています。

こういったペンキ塗り等の作業は、生徒のご両親が集まって行うそうです。
親も子も学校も一緒になって、1つの家族のように協力し合っているとか。

右下は、窓に貼られた透かしの折り紙。
このような透かしのものも、シュタイナーの特徴だそう。

窓越しの後景に見えるオレンジ色の小さな家は、生徒が作ったもの。
自我を見つけてゆく段階で、
自分の家を建てるというプロジェクトがあるそうです。

こんなに小さいうちから自分の家を建ててしまうなんて、すごいですね!





さて、教室の中に入ってみましょう。



classrooms


ここにも、色の違いが現れています。
上の2つは低学年の教室、下は高学年です。

丁度カーニバルの時期だったためにパーティのような飾り付けがしてありますが、
それを除いてみてみても
”まだ幼い子供たちの様子””大人に近づく思春期の様子”
が伝わってくるようですね。



各学年毎にそれぞれのテーマがあり、
教室は、そのテーマに沿って飾られたり絵が描かれたり、
子供たちが学ぶ内容もそれらに沿って作られています。


例えば1年生は ”メルヘン”さくら

まだ、妖精のようにメルヘンの中に居て、外界から守られている状態。
下の黒板(左)にかかれた絵が、とてもよく物語っています。


blackboad




右の黒板は”Handarbeit ”(手仕事)を表しています。
これは3年生のテーマで、自分の手で何かを作る事を主としているのです。



黒板の後ろ、壁の色に注目してみてください。
一年生の方はピンク。3年生は黄色。

ピンクを赤の薄まった物としてみると、
チャクラの色にも対応しているように見られませんか?
(チャクラの色についてはまた別の機会に書きますね)


そしてその色の塗られ方にも特徴があります。
べったりと一面に塗るのではなく、
まだらな感じで、壁面、色に動きがでるように塗られています。

流動性を大切にしているのがわかりますね。




また、教室ごとに”季節のテーブル”というものがあり
角に置かれたテーブルに、季節を感じさせる飾り付けがしてあります。

ここは担任の先生の腕の見せ所らしく、個性の現れる所。

先生といえば、シュタイナー学校には校長先生はいなく
それぞれの先生たちがある科目のスペシャリスト、芸術家であり
学校はそのまとまりとして存在している、といった感じでしょうか。


それでは、長くなってきたのでまたまた次に続きます。
次は、生徒たちの作品をご紹介させていただきますね**

またまたお楽しみに!!ウィンク


*****************************

HP、Colorwellness
ワークショップのお知らせとカラーセラピーを更新いたしました!

どうぞこちらもご覧ください☆

*****************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 00:31:37
コメント(5) | コメントを書く
[街の色*カラーレポート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.