532340 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.06.08
XML
カテゴリ:Study
CSR(Corporate Social Responsibility、企業の社会的責任)ってのに対して、
共通価値(Creating Shared Value、CSV)という概念があるそうです。

CSRというのは、企業が社会に貢献しましょうという概念。
環境への配慮、情報機密保持、ボランティア活動、地域社会への参加など、
まぁ今では定番といっていいような事柄です。

しかし、これには大きなコストがかかります。
ようは、自分の見返りなしに行う善行ですからね。
コストを払って評判を得るとも言えると思います。


共通価値というのは、経済的価値と社会的価値を両立するという考えです。
ハーバードビジネスレビュー2011年6月号では、
CSRと対比させて紹介しています。

例えば、食料品メーカーが、
農家に土地を与えたり灌漑など環境整備をしたり、
より生産高を上げる方法を教育指導したりして、
農家に投資します。

農家はそれにより生産高が上がり、売上が伸びます。
メーカーも農家から素材を沢山仕入れて、
沢山生産して沢山売れば儲かると。

最初は投資ではありますが、長い目で見るとお互い得する。
ある種の運命共同体のようなところもありますね。

地元特産品やご当地キャラ、町おこしなんかもこの類かもしれません。
CSRが悪いことじゃないと思うけど、
これからの時代は、社会も企業も得する方法を、
長いスパンで考えて実践して行くというお話しです。d(^_^*)







blogram ランキング参加中!
blogram投票ボタン
人気ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.08 22:50:14
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

スジャータ​ High Q… New! 家族で眼鏡さん

全事業所、パート週20… New! 山田真哉さん

アナログオーディオ… New! イィヴィ平野さん

★那須へ来て20年★ New! cozy-inn-antiqueさん

キャンプ飯の決定版… やまやろうさん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Recent Posts

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Rakuten Card

Category

カテゴリ未分類

(570)

Road

(264)

MTB

(27)

Bicycle

(278)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(199)

Web

(7)

Photo

(2)

Archives


© Rakuten Group, Inc.