946071 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハッピー&ラッキーな日々

ハッピー&ラッキーな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ハッピー☆ラッキー

ハッピー☆ラッキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

真の反省が出来る人は New! よびりん2004さん

不況の時の営業活動 New! よびりん♪   さん

【私の心がけ その2… New! おぎゃりん☆さん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

GAIA BE AN INDIVIDUALさん

コメント新着

ハッピー☆ラッキー@ Re[1]:お盆にはペットも帰ってくる(08/15) 名無しさんへ はじめまして。コメントあ…
名無し@ Re:お盆にはペットも帰ってくる(08/15) 初めまして。 私にも大切なペット達がおり…
シノブん@ Re[2]:ひとりさん流片付け術(斎藤一人さんのお話より その2)(04/12) バンコク「竹亭」さんへ いや私も今、必死…
ハッピー☆ラッキー@ 終了いたしました こちらのプレゼントは終了となりました。 …
ハッピー☆ラッキー@ ともこさん お返事が遅くなってしまい、大変失礼いた…

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2012年06月08日
XML
カテゴリ:ちょっといい話

近所の歯医者さんに、以前から読みたいと思っていた小林正観さんの本が何冊か並んでいました。

かの斎藤一人さんも小林正観さんの本が大好きで、一冊本が出ると、一人で八百冊、九百冊と買い込まれるそうです。(『宇宙を味方にする方程式』より)。

今日は、その小林正観さんの著書『「人生を楽しむ」ための30法則』より、30の法則をご紹介させていただきます。


「人生を楽しむ」ための30法則

1 幸せという現象が存在するのは、「私」が感じたときだけである

2 正しいか正しくないかを基準に人を怒ることはしない

3 何が正しいかを問いかけるよりも、
  
自分がどう生きるかだけを考えて生きる方が楽しい

4 温かさを投げかければ、笑顔が返ってくる

5 人生の前半は求め、後半は執着を捨てる

6 頼まれごとを笑顔でやって人生を終えるのが、私たちの宿命

7 感謝してやることをやれば、次の役割が与えられてくる

8 今の状況に文句を言わずに黙々とやる人は、信頼される

9 肯定的な明るい言葉を使うほうが、宇宙全体が味方になって得

10 ハンディを持つ子を肯定的に受け入れたとき、
   福の神だとわかる

11 すでにいただいているたくさんのことにまず感謝すれば、
   恵みがふえる

12 目の前のことを大事にすれば、それだけで人生は成り立つ

13 幸も不幸も、勝ち負けも、成功失敗も、敵味方も、
   全部自分が決めている

14 思うようにいかないことを淡々と受け入れながら、
   笑顔で生きていけるのが本当の強さ

15 人の間で生きているから、甘え合って生きていい

16 ストレスを感じないようにすれば、ストレス解消の必要もない

17 楽しそうにしていると、周りに伝わっていく

18 笑顔でいれば、体型も若さを保ち、周りの受けもよい

19 体が痛い人は、笑ったほうが得らしい

20 全ての存在が全部自分の味方だと思った瞬間から、
   世界は一変する

21 神様に好かれていない人はいない

22 十万回の生まれ変わりで、「感謝」に向かう

23 全部に感謝すると、宇宙や世の中が完全に変わる

24 「楽しくて幸せな人生だったな」と、感謝で死ねるかどうかが
   人生のテーマ

25 感謝という眼鏡でみれば、全部が感謝の対象になる

26 「あなたはあなたのままでいい」と子どもにいい続ければ
   自分も心穏やかに過ごせる

27 「あなたが可愛くて仕方がない」と接してくれた人が必ずいる

28 本当の幸せは自己達成ではなく、
   温かくて愛情に満ちている人に囲まれていること

29 本当に居心地のよい世界とは敵がいなくて、
   皆が味方で生きる世界

30 天国度100%とは、良き仲間に囲まれていること



この本には、いくつかのキーワードがあるように感じました。

1つは「人と争ったり、競ったりすることをやめましょう」ということ。
1つは「いつも楽しく笑顔でいましょう。そして、いつも感謝の心を持ちましょう」ということ。

正観さんが祝福神として紹介されている「嬉しい、楽しい、幸せ、大好き、愛してる、ありがとう、ついてる」という言葉がそれを集約しているように思います。

人生を楽しむために必要なものは、何か特別な出来事やモノなのではなく「自分の心の在り方」なのだと改めて感じました。

人生を楽しむために、周りのすべてのことに感謝しながら、いつも笑顔で心穏やかに過ごしたいものですね手書きハート


本日もお読み頂きありがとうございました。
皆様のご健康とご多幸と笑顔溢れる毎日を心よりお祈りしております四つ葉

 

ロゴM

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月09日 00時24分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[ちょっといい話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


わぁ~   スリム希望ママ さん
職場の人たちは、皆さん良い方ばかりです。
職と言っても、ボランティアに毛が生えた程度ですが。
徒歩5分以内で到着するので、こどもたちにも
目が行き届きます。
恵まれた環境に置かせていただいてるんですね。
改めて感謝。
ありがとうございます^^ (2012年06月09日 12時01分34秒)

Re:「人生を楽しむ」ための30法則(06/08)   よびりん♪    さん
本当に幸せな人は、みんなこの秘密の法則を知っているんですよね。 (2012年06月09日 17時40分06秒)

スリム希望ママさん   ハッピー☆ラッキー さん
お久し振りです、こんにちは。
お元気でいらっしゃいますでしょうか?

>職場の人たちは、皆さん良い方ばかりです。
>職と言っても、ボランティアに毛が生えた程度ですが。
>徒歩5分以内で到着するので、こどもたちにも
>目が行き届きます。
>恵まれた環境に置かせていただいてるんですね。
>改めて感謝。
>ありがとうございます^^

良い方が周りにたくさんいらっしゃるというのは、スリム希望ママさんが素敵な方だからこそですね☆
何気ない日常や環境の中に、幸せって実は沢山あるのだと思います。こうしたことに感謝して、さらに人生を楽しく幸せに歩んでいけたらいいですよね♪^^
(2012年06月10日 00時47分22秒)

よびりん♪さん   ハッピー☆ラッキー さん
こんにちは。ご訪問ならびにコメントを頂きありがとうございます。

>本当に幸せな人は、みんなこの秘密の法則を知っているんですよね。

きっと、本当に幸せな人は、ご自身の経験からこうしたことを学んでいらっしゃるのでしょうね。
こういった法則がもっと沢山の方の目に留まり、皆がより楽しく、より幸せに生きていけるような世の中になると良いなぁ、と思いました。

いつも沢山のご教示を頂き、本当にありがとうございます。
(2012年06月10日 00時53分20秒)


© Rakuten Group, Inc.