199017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

碧眼猫

碧眼猫

Comments

碧眼猫@ Re[1]:nobody was there(05/10) Teaさん ああ、早速ありがとう! また…
碧眼猫@ Re[1]:nobody was there(05/10) Nao6105さん ああ、お久しぶりです! …
Tea@ Re:nobody was there(05/10) わ!いつぶりの更新(*?-?*) 新茶到来中で…
Nao6105@ Re:nobody was there(05/10) お帰りなさ~い。またよろしくお願いしま…
いそべゆうこ@ ありがとうございました♪ 交流会の企画運営、本当におつかれさまで…
pearl@ おつかれさまでした お誘いありがとうございました。 碧眼猫さ…
madoka@ お疲れ様でした とにかく無事に終わったことで、全て良し…
桃猫@ おつかれさまでした。 ともかくも、おつかれさまでした。ちょっ…

Category

Calendar

Favorite Blog

上海小町のまったり… 上海小町さん
中国茶・台湾茶と旅… あるきち101さん
ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
であるきにっき ぺるまぁたさん
一期一会 Nao6105さん
2009.10.20
XML
カテゴリ:
週末 京都へ行ってきた

お茶の旅の続き♪

まる二日 ほとんどの時間をお寺にいさせてもらった


お茶は中国から日本へやってきた

そして ここで 今も独自の文化として生きている

今回 その「茶道」へとつながった禅寺での茶礼を特別に見せてもらった

それはそれは貴重な体験!

この体験は後で何かの形にまとめてみたいと思う

ブログでも紹介できたら したいなぁとも思う

いずれにしても いつか皆さんの目に触れるようにできたらなぁ・・・と思っています。

東福寺


で 今回は この「茶礼」のことではなくて

ちょうど同じときに取材で居合わせたNHKさんの番組の紹介です(笑)


お茶のルーツを探っていると いつかこの事にぶつかると思うのだけど

中国 宋代 日本へのお茶文化の流入とともに 

多くの陶磁器が中国から日本へと運ばれました

今の海運事情とは大分違う当時 

中国から日本へ向けて出港した船は 全てが無事に航海を終えられたわけではありません

航海半ばで沈没した船 

当時の陶磁器を積んだまま長い間海の底に・・・

それは中国と日本の間 韓国沖


でも 近年 一人の漁師が見事な陶磁器のかけらを引き上げたことから

その姿を現代に浮かび上がらせるのです 


このお話は お茶のルーツを追っているなかでも とってもドラマチックなもので

初めて知ったときは ドキドキしました(笑)

もちろん論文にも簡単ですが書かせてもらった事実です


今回 NHKさんが取材されていたのは 青磁の香炉で

韓国にある香炉と京都にある香炉がまったく同じもの!? なんだそうです


番組は

ETV特集 日本と挑戦半島2000年

10月25日 NHK教育 夜10時から



お茶とはちょっと違った視点からの番組だと思いますが、

文化の流れを見るうえで 私もとても楽しみにしています♪

皆様 興味がありましたらぜひ 見てみてくださいね♪

今週末ですよ♪



ちなみに私がお伺いしていたお寺は 京都の「東福寺」さんです。

でるかなぁ・・・・楽しみ 楽しみです!♪
(あ、ちなみに私はでませんよ 関係ありませんから(笑))





ETV特集 日本と挑戦半島2000年
URL:http://www.nhk.or.jp/etv21c/

2009年10月25日 NHK教育 夜10時から





第3回 地球にやさしい中国茶交流会

トップに宣伝してますが、今回はすごいゲストさんです

ぜひ ぜひ お越しくださいませ♪ 宜しくお願いします!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.20 15:13:31
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.