313663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

汝の人生ひょっとこの如し

汝の人生ひょっとこの如し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2007.09.02
XML
カテゴリ:落語の話題
連日の落語会です。
今日はアミュー立川です。

慣れたとはいえ立川駅から少々遠いですねえ。
遅れてしまうかと慌てて汗だくでした。

【演目など】

14:05-16:24
-------------

・禽太夫-替り目(約19分)

松戸と同じ座固めでの登場。
地味ですが嫌みが全く無い、
数少ない若手正統派だと思います。
人柄の良さが噺に出ており、今後も期待しています。

・小三治-お化け長屋(約30分)
 まくら(約47分)

●私が何故ハワイが好きでないのか
20年前のやなぎ句会での印象が良くなかった。
時差が合わない。
西に行く際は、眠いのを我慢すればいいので何とかなる。
逆に東に飛ぶ際は、我慢して早く寝なければならない訳だが、
コレができない。
ハワイで普通に起きると、いつも夕陽の時分になる。

ところが今春に、ハワイ通の娘に連れられてハワイに行った。
旅行会社に勤めていた娘の極意は、飛行機に乗ったら、
何も食わずにひたすら寝ること。
睡眠誘発剤を普段(1/4個)の六倍(1.5個)飲んだら、
小笠原流の形で熟睡できた?
実はおとなしく寝ていたのではなく、通路側にはみ出したり、
足下に転がったりしていたのだが、全く自覚がない。
到着40分前のアナウンスまで熟睡したので、
今回は期待したが、睡眠薬中毒で
一週間の旅行の4日間は何がなんだかわからかい状態。
今回もまたハワイの印象が良くなく、
むしろトラウマになった。

●ハワイで何を買うべきか?

今回改めてハワイのいい物を見つけた。
それは、マカダミアナッツ。
スーパーの薄塩味のものを片っ端から試して1メーカー見つけた。
それよりも殻付の茶色の粒が、塩気がなく油っぽくなく美味しい。
日本でネットで探したがハワイ産は入手できず、
南米産と豪州産をためしたがダメ。
マカダミアナッツはハワイに限る!

・・・出の時に「たっぷり」の声があったので、ハワイの話が続きます。

ハワイでDVDプレーヤーを購入した。
リージョンコードの異なる、米国で入手したDVDを観るのが目的。
画面の両端がカットされていない
フル画面の「グロリア」がどうしても観たかった。
他にもノーカットで観たい映画がある。
「美しき諍い女(いさかいめ)」は、白いパとモヤモヤが邪魔。
ネットで米国版が見つかりました。
後3日で到着するので、一緒に観ますか?
ところが実は日本にも無修正版があるらしい。
その話は来年の立川でしましょう!

さあて、何をやりましょうかねえ。
リクエストは受けません。

花火は秋の知らせ。
彦六の正蔵がよくやっていた寄席の怪談は夏の風物。
「はて、恐ろしき執念じゃあ!」と決め台詞を言った直後に、
急に笑顔を作って挨拶するほうが気持ち悪い。

----仲入り----

・小三治-小言念仏(約16分)
 まくら(約8分)

●草津音楽祭とスピーカー

仲入りが終わった時点ですでに終演予定時間になりました。
皆さんとお会いすると時間が経つのが早い。

クラシック音楽が好きで、
32~33才のころオーディオ評論家の
ような仕事も引き受けていた。
その頃、ビクターの社員だった井坂氏に会った。
ここ3~4年、草津音楽祭に行っている。
美智子皇后もくるくらいの長く続いているイベント。
今年は、Elisabeth Schwarzkopf と Ernst Haefliger を偲ぶ夕べ。
実はこの草津音楽祭の事務局長が井坂氏だった。
久しぶりのオーディオ談義になり往年の名スピーカー、
ビクターSX3、SX7の話になった。
どちらも井坂氏が作ったとのこと。
小三治師のお住まいは三階建で、屋上にプレハブの物置があり
その奥まったところに壊したSX7があるとの話をしたら
直してくれるとのこと。
そのスピーカーを出すために、一昨日、弟子三人に片付けを頼んだところ
2tトラック2台分の廃棄物になった。
4階までの荷降ろしで、昔のことを思い出した。
「山登り 嫌いで女に ふられけり」

------------------

今日のまくらも、大変興味ある内容でした。
海外旅行・映画・そしてオーディオ。
ガキのくせに、原音再生にこだわり
各種オーディオ雑誌やFMfanを愛読していた頃を思い出します。

昼飯を抜いたので腹ペコになりました。
有名ならーめん鏡花で、
つけチャーシュー大盛り1050円を食しました。
麺は多分2.5玉はあるかと思います。
暑い日はつけめんが美味い。

070902鏡花つけチャーシュー大盛.JPG

来年も立川で小三治独演会を聴きたいけど・・・。
多分無理でしょうねえ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.02 21:00:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.