274962 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hana☆hana

hana☆hana

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

alices6883

alices6883

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

《画像》モツとこん… New! チビすけさっちんさん

6/4 のらねこ087さん

※ニューヨークチーズ… でぶうさ6035さん

凸凹膝栗毛 varavaraさん
わたしのブログ saku5319さん
れんげ草大好きannの… ann413さん
勝手におじゃましま… おじゃまネコさん

Comments

クラゲ@ Re:天然キクラゲ?(06/02) ケバケバが付いてるキクラゲが不味くて、…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/v5iedg2/ ちょ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.24
XML
カテゴリ:ケーキ・お菓子
 シフォンは、近頃はもっぱらノンオイルでシンプルなレシピです。。

    080624_1231~01.jpg

  生地は 卵黄3個・ドルチェ80g・バナナ2本・牛乳70g・てんさい糖10g

  1、卵黄とてんさい糖を良く混ぜて牛乳を混ぜて
  2、良く熟したバナナをフォークでよーく潰して、レモン汁とラム酒を
    少々混ぜたものを 1、に加えます。。
  3、良く振るった薄力粉を混ぜて。。

  4、卵白4個に、ビートグラニュー糖40グラムを2回に分けて加えて
    メレンゲを作ります。

  5、ツノが立つまでしっかり泡立てたら生地に半分入れて泡を潰さないよう
    泡だて器でさっくりと良く混ぜて・・
    今度は残ったメレンゲのボウルの方に生地を入れて、
    メレンゲの白いスジが無くなるまでフワッと混ぜます。。
    ヘラを使うと書いてあったりしますが・・・
    私はずっと泡だて器のまま。。。その方が早く均等に混ざる気がします。。 
    これを型に流して180度のオーブンで45分

    080624_1457~01.jpg 出来上がり♪

  庭のラズベリーが熟してきたので

    080624_1313~01.jpg

  明日はこれを使ってマフィンでも作ろうかと・・とりあえず洗って冷凍庫へ・・

  次の刺し子が完成しました。。。

    080624_1715~02.jpg これもワッフルみたい。。

    080624_1715~01.jpg 大きくするとこんな感じ・・

  方眼という刺し方だそうです。。

  金魚やブタさんもいいけど、手触りは一面に刺してあるほうがダントツ。
  単純作業だけどかなり時間もかかりますが・・

  さて次は何を作ろうか・・・

     刺し子の花ふきん 
  いつもこの本を参考にさせて頂いてます。カワイイものがいっぱい♪


  また別のミニバラが咲きだしました。

    080622_1154~01.jpg 080622_1154~02.jpg
 
   今日は久しぶりに晴れ間が出て暑かった・・
  夕方になってやっと涼しくなってきました。

  そろそろ窓を閉めないと、今度は寒くなる
  気温差が激しいです雫  

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.24 18:40:53
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.