913675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

た”いこ”ろう

た”いこ”ろう

Freepage List

Category

2009/12/22
XML
カテゴリ:クルマの出版物

熱血九州男児・西山さんの執筆するBMWER Vol.4、東京発売日より遅れること3日・・・。ようやく福岡の書店に並びました。

s-bmwer4[1].jpg

エフィエント・ダイナミクスの大号令のもと、革新を続けるBMWの新車群。しかし、昔のBMWを知る熱血BMW・バカには今のBMWの乗り味に疑問を感じる方が多いようです。最新BMWを乗ったことのない私が言うのもなんですが・・・。FRをアクセルでカキーンと向きを変えたり、ゾクゾクくるエクゾーストを肌で感じながらマシンをコントロールする醍醐味が少し薄れてしまうのでは!!??と、危惧しておりましたが・・・。

やはり!!私と同じようなことを感じているクルマ・バカは沢山いらっしゃるようで安心しました。ガツンとストレートな意思。心地よいメッセージです。一見すると酷評・批判とも思われる輩もいらっしゃるかと思いますが・・。そうじゃないんです、BMWを愛してやまない愛情表現なのですよ。

そして驚いたのがセントラルを走るマルニ乗りの渡邊さんの記事。私がかつて乗っていたマルニと同じような鮮やかな青いカラー。トライ・アンド・エラーでマシン作りとマシンコントロールを満喫しているようです。もはや他人事ではありません。同じ精神を持った仲間が日本にもまだまだいらっしゃるのですね~。

英国のM3と130の対比記事も中々興味深かったです。大学時代の95年のJTCCでソーパーの駆る318の横っ飛び走法を私と一緒に目撃した親友イタズが今、130のマニュアルに乗ってますし・・。

BMWバカ!万歳!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/23 01:31:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[クルマの出版物] カテゴリの最新記事


Comments

た”いこ”ろう@ Re:MTB ハブ・シールドベアリング交換(11/16) すぎさん、コメントありがとうございます…

Recent Posts

Favorite Blog

危なかった~~(汗) New! tiexperienceさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.