3780249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日もぐもぐ・うまうま

毎日もぐもぐ・うまうま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.02.10
XML
カテゴリ:コスメ&サプリ
オイル美容にハマッているこの冬、機会があればいろいろなオイルを試しています!

一口にオイルといっても、テクスチャーも香りもいろいろなんですね~★

今回お試ししたのは、【無添加工房OKADA】さんのオリーブスクワラン100%の岡田美容オイル


P1060618.jpg

本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中



『無添加』と表示されていれば、なんとなく身体にいいような気がしますが、
旧指定表示成分が入っていなければ、『無添加』なんです。

安全性が確認されていない天然由来成分が添加されていても、旧指定表示成分が入っていなければ『無添加』なんです。


…この事実を知って以来、どんなに細かい字で書かれていても、成分表記を確認するようになりました。


カタカナで理解できない成分が読み切れないくらいたくさん書かれているものは、その時点でアウト(笑)

自分で理解できる成分、シンプルな成分のみで作られているものを選ぶようにしています。


その点、こちらの【無添加工房OKADA】さんのオリーブスクワラン100%の岡田美容オイルは、100%オリーブオイル、その他の成分は一切配合していないという『納得無添加』!


P1060614.jpg


スクワランというと、ハーバーのスクワランオイルが有名どころでしょうか。

スクワランは、深海ザメから抽出するオイルだと思っていましたが、オリーブオイルからも取れるんですね~★

しかも、深海ザメ由来のスクワランには「プリスタン」という皮膚刺激物質が含まれているのに対し、オリーブオイル由来のスクワランはこれを一切含まないそうです。


P1060620.jpg

水分不足・オイル不足の年齢肌には、欠かせない効果が期待できますね~★



手に取ってみても、写真にはうつらないくらい透明度の高いオイル!

P1060622.jpg

軽いテクスチャーのサラリとしたオイルです。



フェイスケアにはもちろん、ボディケア、ヘアケアにも使える万能オイル♪

P1060615.jpg

いいですね~★
ものぐさ女王には、ひとつで全てまかえなえるという汎用性もポイント高し!(笑)



うまく写真に撮れませんでしたが、ハンドケアの様子を公開しますね★


お手入れ前は、乾燥して毛穴・しわが目立ちます…

P1060621.jpg



手を洗って、水分をふきとらずに、手に残った水分となじませるようにオリーブスクワランオイルをマッサージしながらなじませていくと、こんな感じ★

P1060623.jpg

毛穴が目立たなくなり、しわも浅くなった感じがわかりますか?



これ、入浴時にやるとさらに効果的でした!

浴槽につかっている間に、手にオイルを塗ってよ~くマッサージ。
オイルがしっかり浸透したら、手も浴槽につけて温めるとふっくらしますよ~!!


顔のお手入れも同様に、水分が顔に残っているうちに、水分と一緒にマッサージするように肌になじませると、べたつきは一切気になりません。

習慣でタオルで顔をふいてしまったときは、化粧水をた~っぷりつけて、その水分と一緒になじませればOK。

さらに目元・口元など、特にかさつきが気になる部分には、ほんの少量を重ねづけします。

数分すればそのままメイクしてもよれるようなことはありません。

オリーブスクワランは酸化せず、油やけの心配がないので、化粧下地としてもOKなんだそうです♪



かさつきが気になるひじ・ひざにも使ってみましたが、粉がふいたがさがさの状態でつけてしまうと、オイルが肌に浸透せずべたつく感じがします(>_<)

こちらもお風呂上りに、肌に水分が残った状態でなじませるのがオススメです♪


少量ずつ手に取ってなじませて、足りなければ追加する。

…そんな使い方で、顔と身体に使って、こちらのミニサイズで1週間以上使えました。
オイルってコスパがいいですね~★



オイル美容のポイントは、

・水分をしっかり補給
・水分と一緒にオイルを肌に浸透させる
・浸透した水分が蒸発しないように、オイルでフタをする

…この3点のような気がします。




本当の意味での『無添加』にこだわる方には、こちらのスクワランオイルは安心感をもってオススメできます!

オイルデビューの方にも、軽いテクスチャーで使いやすいのでは?



唯一の難点は、完全無添加=無香料なので、お肌のお手入れにアロマの癒しやリラックス効果が期待できないこと。

強い香りである必要はないんだけれど、ほんのりと香りがある方が、お手入れをしたな~、キレイになれそうだな~、という満足感を感じるのは私だけでしょうか?(笑)


『無添加』がよいと言いながら、香りが欲しいというこの矛盾したワガママっぷり…(^_^;)


洗面所にディフューザーやアロマポットを置く等、香りについては別の方法で、解決するのが正しい姿なんだよね…(笑)


後払い・コンビニ払いOK!美健 コンセントアロマライト パピヨン【美健】 コンセントアロマライト パピヨン 【アロマ:アロマ用品:芳香器・ディフューザー】【コンセントアロマライト】【ポイント10倍】



毎日の楽しいお手入れに…というよりは、肌トラブルが起きたときor起きそうなときに頼れる美容オイルという印象でした。


お肌によいオイルだと理解できても、レギュラーサイズをリピする決心はつかず…(笑)

ミニサイズをストックしておいて、いざというときには集中して使う…そんな使い方が、今の自分にはいいような気がしています。



本物の無添加化粧品! 【赤ちゃん・敏感肌の方にも安心!】

本物の無添加化粧品! 【赤ちゃん・敏感肌の方にも安心!】




オリーブ1万個分!スクワラン美容オイル100%★敏感肌・乾燥肌もモッチモチ

オリーブ1万個分!スクワラン美容オイル100%★敏感肌・乾燥肌もモッチモチ







 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪

★いつもブログの応援ありがとうございます★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.03 22:57:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

yunachi

yunachi

サイド自由欄






ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆
ダイレクトメッセージも受け取れます♪


Twitter_logo 《 Twitter》
@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)

インスタグララム_logo 《Instagram》
@yunachi30 (yunachi)

facebook_logo 《Facebook》
@dailymogumogu (Yunachi)

email_logo 《 mail 》yunachi30☆hotmail.com
メッセージは☆を@に変えて送信してください。


 ■■ 参加中♪ ■■ 

献立に困ったら 楽天レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド






あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

 

120・60.gif

口コミ サンキュ! 主婦ブログ ランキング レビュー 

サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン


 ■■ Favorite Shop ■■ 




KEYUCA
SARA-CERA 楽天市場店
テーブルウェア イースト
MANGO SHOWER
natural69
湘南スタイル スライトリーフレイバー
KOZ LIFE
ヴァン コムサ VAN comme ca
F.O.B COOP ONLINE
栗原はるみweb通販 yutori by mail
タオル直販店 トゥシェ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

お気に入りブログ

5日19時~ 限定3 50… New! うっかり0303さん

南部クラフト&ビア… New! TOM921さん

トウモロコシ被害?… New! 根岸農園さん

ダイエットとは「一… New! すずひ hd-09さん

楽天SS*大興奮のポ… New! maya502さん


© Rakuten Group, Inc.