1504325 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Dancing typhoon 雨男徒然日記

Dancing typhoon 雨男徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

EA7244

EA7244

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2015.04.04
XML
カテゴリ:日常
WiMAXからWiMAX2+に乗り換えました。

ルーターはNEC Aterm WM3600RからSpeed Wi-Fi NEXT W01に変更です。
契約はauの「WiMAX 2+フラット for DATA EX」×「おトク割」×「auスマートバリューmine」
基本料金が4,380円で、au携帯が743円割引されるプランです。
基本料金は高くなりましたが、携帯が割り引かれるので通信費全体としては安くなりました。

何でWiMAXを使い続けるのかって、楽で速くて安いから。

2~3年周期で転勤していますが、WiMAXは転居時の手続きが煩わしくないんです。
退居日に使えなくなることもないですし、新入居先でもすぐに使えます。

料金も比較的安いです。
光は5000円以内程度ですが、WiMAX2+は4000円程度です。

回線速度も十分高速です。
光ほどの速さはありませんが、常時30Mbpsを超えているので実用上問題ありません。

設備がコンパクトです。
スマホと充電器クラスの設備だけで、スマホもPCもWi-Fi接続可能になります。
ルーターをクレードルにのせてコンセントに繋ぐだけです。


電源接続時は画面が常時表示されるので、時計代わりになります。
名称未設定 4.jpg

↓速度テスト各種
名称未設定 1.jpg

名称未設定 2.jpg

名称未設定 3.jpg

W01とクレードル
名称未設定 5.jpg

W01・クレードル(正面)
名称未設定 6.jpg

W01・クレードル(背面)
名称未設定 7.jpg

メイン表示
P1030060.jpg

情報表示
P1030062.jpg

通信モード設定表示
P1030061.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.04 17:40:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.