050034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんとなくブログ

なんとなくブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

レオンくんがご案内… レオン117さん
学びの泉 ~五目ス… Mr. Hot Cakeさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
りえばぁのきときと… リエさん0037さん
どんぐりでいこう kat1007さん
学習自由区 Mr.KAZUさん
科学はイタズラだっ… 科学寅さん
イルカと遊ぼう♪ オル♪さん
のんびり気楽に~ くるるる〜さん
名前のない学習塾 ちゃことら桜さん

プロフィール

こなんるふぃらぶ

こなんるふぃらぶ

コメント新着

こなんるふぃらぶ@ Re[1]:ちから(01/17) リエさん0037さん ありがとうございます…
リエさん0037@ Re:ちから(01/17) ずいぶん久しぶりのブログ更新のようです…
だまた@ Re[1]:こんにちはRe[1]:素敵な?(05/07) しろたんさん こんばんは。 テンション…
しろたん@ Re:こんにちはRe[1]:素敵な?(05/07) こなんるふぃらぶさん 久しぶりにお元気…
こなんるふぃらぶ@ こんにちはRe[1]:素敵な?(05/07) しろたんさん ひゃ~、お久!!。 そう…

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2008年11月05日
XML
カテゴリ:なかなかのD

昨夜、ひっさびさに、Dが勉強してました。 びっくり

(本当は高校生なんだから、毎日があったりまえなはずなのにね(^_^;)
(んで、期日までにワークをしてなくて、一日(昨日)で20pの数学Aのワークをこなすのは、・・・どうよ!なんですが。)・・・・と、まぁ嫌味もなんですから。

何故か。数学Aの確率の問題を音読のごとく声高らかに?私の側で読み上げて。
「おお~きたきたきた~~、解る、解るぞ~」
「おお~、意味わからん~~、答え見よ~、え~~なんで?え~~そうか。」
と、まぁ、一人突っ込みやりながら、聞こえよがしに、やっておりました。

ちなみに、私は、「かあ~さんが夜なべ~をして~」 (いや、未だ9時だった)状態で、部活で開いたソックスの穴を縫っておりました。 余談ですが、野球野球ボールのソックスより、サッカーサッカーのソックスの方が、長くて、超縫いづらいです。

否が応でも聞こえてくるので、確率など一人押し問答を聞いておりました。耳

「円卓に5人座った並びは何通りか?」
「3人でジャンケンをした全ての出方は何通りか?」
「桁が全て違う4以上1以下の確率は?」 (ちょっと、問題が違うかも・・・(^^ゞ)
「正四角錐の・・・・は?」 (問題を忘れてた)
「8人の中から、5人を選んで円卓に座った並びは何通りか?」
サイコロ、男女、偶数奇数・・・・etc。 ノート

どうですか??おもしろいでしょう。 
聞いてると、パターンに当てはめて、乗や倍を使って答えを出しています。
つまり、文章の意味を理解(イメージ化?)して、パターンを見抜いてるのです。
(あ~~、断っておきますが、私はチンプンカンプンの世界です、聞いててそう思っただけです。)

初めてのパターンがくると、下向き矢印没。でも、次にやると、ちゃんとわかるちょきみたいです。
複合でこられると????になるみたいですがぁ。
2時間ほど、楽しそう??に、やっつけてました。
その姿を見て、小学校1年の時に文章題がわかんない子だったDを思い出しました。
知らないうちに、逞しくなったものです(しみじみ・・)。

それでもって、昨年も、この11月に、入試への力闘があったなぁ。 炎
9月.10月で学校行事でくちゃくちゃ(何となく荒れます)になるけれど、その分11月で思わぬ力が出るのでしょうか~?

さて、Maiの方も、ちょび力を入れています。(私が) 炎
今、1次方程式のおさらいをしているのです。
が。
絵図にはなるのですが、それが、Xの記号に出来ません。
(例えば、りんご130円、みかん100円合わせて10個で、1240円とします。)
130X + (10-X) = 1240 U~~nnって、声をかけると。
130X + (10-100X) = 1240 涙ぽろり
130X + (10-X)×100 = 1240 (まぁ、一応いいんだが・・・テストではNGです)

号泣
こんな状態になりながら、130X+100(10-X)=1240 (ほ~~~~)←母のため息になっちゃう。
これの計算もめちゃ、遅いです。
特に、最終段階の 30X = 240 からがすご~~~く遅いのです。
一旦、分数にして、横に筆算を書いて、や~っと、出ます。
んん?コレが、正常なのでしょうか?

さて、11月、今年も思い残す事が無いように頑張ります きらきら


ps、ところで、Dは、「以上、以下、未満」の使い方を間違っていたみたいです。。。。(ほんとです!!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月05日 18時16分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[なかなかのD] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.