1381033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DFLY  Room

DFLY Room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

Favorite Blog

楽天写真館 CPU4Eduさん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん

Recent Posts

Apr 16, 2007
XML
予定通り怪しいチップを取り付けてみた。
半田で多少苦労するかと思ったが、日頃の修行のお陰か
非常に簡単だった。
X1
確かに半田箇所は小さいけど、間隔が広いし
5箇所しかないからこの手の改造としては非常に難易度が低い。
まず失敗しないと思う。
X2
取り付け後、まずチップを付けずに動作テストしてみた。
全く問題なく起動する。一応ホッとした。
次にチップを取り付けて起動してみた。これも問題ない。
起動だけならどちらも全く変わらないので、本当にチップが
働いているか不安になったほど。
その後、本体を開いたまま目的の完全動作テストをしてみたが、
全く問題ない!大成功!だ。

動作確認が取れたので、配線を決め半田箇所を保護しながら
分解した本体を元に戻す。一部本体を削ったりテープで養生した。
それから分解しなくてもチップを取り外せるようにソケットを
本体ケースに取り付けた。

さて無事終わったが、当然これで保証は無くなった。
壊れない事を祈ろう。(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 18, 2007 11:50:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン・ハイテク・ゲーム・電気製品] カテゴリの最新記事


Comments

DFLY@ Re[1]:PM-A890の廃インクエラー5(03/07) ゆうきさんへ 書き込みありがとうござい…
ゆうき@ Re:PM-A890の廃インクエラー5(03/07) 現役でPM-89O使ってましたがエラーが出て…
DFLY@ Re[1]:朗音!真空管アンプの愉悦02(12/24) 45gsさんへ あけましておめでとうござい…
45gs@ Re:朗音!真空管アンプの愉悦02(12/24) あけましておめでとうございます、 こんな…
DFLY@ Re[1]:PM-A890廃インクカウンターリセット(03/17) おかめさんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.