453565 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

れびうぶろぐ @楽天ブログ

れびうぶろぐ @楽天ブログ

テーブルタグその1


4.テーブルタグその1

01.テキスト、フォント関係 02.画像の貼り方 03.リンクの貼り方 04.テーブルタグその1
05.テーブルタグその2 06.テーブルタグその3 07.テーブルタグその4 08.テーブルタグその5
09.テーブルタグその6 10.テンプレの作り方 11.テンプレの作り方-日記編 12.その他のタグ


まずはノーマルな物
<table border="1">

<tr>
<td>
表示する文章など</td>
</tr>

</table>
表示する文章など
このようになります。

まずborderというのは周りの枠の太さです。
<tr>と</tr>で囲まれた範囲は1行であるということを示しています。
</tr>で閉じられたら次の行へという事です。
<td>と</td>で囲まれた範囲は表示するデータの入力場所です。
<td>の他に<th>という見出しを表すためのタグがあるのですが、
ただ太字になるだけですし、そもそも表としての機能のためなので普段は使う必要はないと思います。

※表のデータが入る部分のことをセル(cell)と呼びます。



横に2つ並ぶ場合
<table border="1">

<tr>
<td>
表示する文章など1</td>
<td>
表示する文章など2</td>
</tr>

</table>
表示する文章など1 表示する文章など2
このようになります。



横に2つに縦2つが並ぶ場合
<table border="1">

<tr>
<td>
表示する文章など1</td>
<td>
表示する文章など2</td>
</tr>

<tr>
<td>
表示する文章など3</td>
<td>
表示する文章など4</td>
</tr>

</table>
表示する文章など1 表示する文章など2
表示する文章など3 表示する文章など4
このようになります。



横に3つに縦2つが並ぶ場合
<table border="1">

<tr>
<td>
表示する文章など1</td>
<td>
表示する文章など2</td>
<td>表示する文章など3</td>
</tr>

<tr>
<td>表示する文章など4</td>
<td>表示する文章など5</td>
<td>表示する文章など6</td>
</tr>

</table>
表示する文章など1 表示する文章など2 表示する文章など3
表示する文章など4 表示する文章など5 表示する文章など6



横に2つに縦3つが並ぶ場合
<table border="1">

<tr>
<td>
表示する文章など1</td>
<td>
表示する文章など2</td>
</tr>

<tr>
<td>
表示する文章など3</td>
<td>
表示する文章など4</td>
</tr>

<tr>
<td>
表示する文章など5</td>
<td>
表示する文章など6</td>
</tr>

</table>
表示する文章など1 表示する文章など2
表示する文章など3 表示する文章など4
表示する文章など5 表示する文章など6
このようになります。



なんとなくでも分かってもらえたでしょうか?
ここが理解できていないとこれから大変ですのでしっかり理解して下さいね^^
分からないことがありましたら掲示板に質問して下さいね^^




© Rakuten Group, Inc.