731523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 8, 2006
XML
録画しといたのをようやく見た。

茄子 アンダルシアの夏
 2003 日本(アニメ) 47min
 監督・脚本:高坂希太郎
 声:大泉洋、小池栄子、筧利夫
 原作:黒田硫黄「茄子」より


<ストーリー>
世界三大自転車レースの一つ行われているある日のスペイン・アンダルシア地方。このレースに参加している主人公ぺぺは、自分が生まれ育った村にさしかかろうとしていた。その頃村の教会では、ペペの兄アンヘルと幼馴染のカルメンの結婚式が行われていた…。


ナンダコレ?マジでカンヌに出品したの?感想?うーん…。

映像としては面白かった。
映画としてはつまらなかった。


ほんとにこんな感想しか出てこないや…。
というのも、レースや登場人物の背景が描かれてなく、原作(短編)に忠実な内容とジブリの絵と技術しか見所がないから。

監督自身が本格的な自転車乗りで、自転車レース大好き!なのはよくわかった。
だからよけいに…監督の趣味で、監督自身のために豪華な自転車レースアニメを作ったように見えるんだよなあ。

自分は原作ファンでも自転車レースファンでもないので、見終わった後
「…さすがジブリの映像だね」
って感想と「自転車ショー歌」しか残らんかったよ。



茄子 アンダルシアの夏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2009 03:50:02 PM
[アニメ (映画、短編、OVA)] カテゴリの最新記事


Headline News


© Rakuten Group, Inc.