1414604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイアおやじのお気楽ブログ

リタイアおやじのお気楽ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007年11月04日
XML
カテゴリ:キーワード
新聞を読んでいたら、tag(タグ)を説明しているコラムがあった。ちょうどいま、図書館で借

りてきたHTML(ハイパーテキストマークアップランゲージ)コンパクトリファレンスを読んでいるが、その

本で、”タグとは、「<」と「>」記号で囲まれている特定の文字列を指します”と説明され

ている。


tag(タグ)は、「下げ札(を付ける)」を意味する名刺・動詞だが、もうひとつは同音異義語で

「鬼ごっこ」を指すという。to play tag というと、「鬼ごっこをする」の意味で、鬼(itで

あらわす)になった子が他の子供を捕まえたら、"Tag, you're it."(タッチ、君が鬼)とい

う。"Hide and Seek”(かくれんぼ)や "Cops and Robbers" (警官とどろぼう/私たちは探偵と

どろぼうと呼んでいた)なども、総称してtagといわれている。


野球用語の”タッチアップ”(ランナーが、相手チームの野手がフライを捕球した後、元いた

塁に触れ直して、再び次の塁に進塁する行為をいう)は、和製英語で、英語ではtag up(タグ

アップ)という。



DVD ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ <特別編>
【ベストヒット・セレクション】 (11/21 発売予定)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月07日 20時22分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[キーワード] カテゴリの最新記事


プロフィール

バロンジュニア

バロンジュニア

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

楽天カード

お気に入りブログ

豪州ちゃんぽん chi_bowさん

© Rakuten Group, Inc.