1414587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイアおやじのお気楽ブログ

リタイアおやじのお気楽ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007年11月04日
XML
朝晩冷え込んできてお腹が冷えたのか、調子が悪い。トラベル英語でよく出てくるのが、頭が

痛い(have a headache)、風邪ぎみ(have a cold)、下痢ぎみ(have a diarrhoea)である。

この diarrhoea をなんと発音していいのか分からず、困ったものだ。発音記号をみても分か

らず、ネイティブの発音を聴いてダイアリアというのかと確認した。でも久しぶりに出くわし

たらやっぱり発音できない、苦手な単語だ。そのときは、loose(下痢ぎみの, 腹を下した)を

使うようにしている。


カタカナ英語化されて、発音が違う単語はたくさんある。


vaccine   ヴァクシン(ワクチン)
virus   ヴァイアラス(ビールス)
studio   スチューディオ(スタジオ)


もちろんカタカナ英語読みは通じないので注意しなければならないが、すでに身についてい

るので矯正するのが難しい。


OK!英語の発音







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月04日 18時26分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[英語でなんていうの?] カテゴリの最新記事


プロフィール

バロンジュニア

バロンジュニア

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

楽天カード

お気に入りブログ

豪州ちゃんぽん chi_bowさん

© Rakuten Group, Inc.