411796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.03
XML
カテゴリ:かぶくわ
先日のニジイロクワガタの羽化を除いては、しばらくは外国産の羽化がない我が家。
と思っていたんですが、想像以上に早く羽化してくるものたちがいました。

アウラタキンイロクワガタです。

ルアーケースに仕切りつきで多頭飼育していたんですが、大きい容器に移す前に状況が変わってしまいました(^-^;;;
※アウラタキンイロクワガタ

上の画像のうち、右上のは、こんな感じで完全に蛹してます。小さく可愛い蛹です。

※アウラタキンイロクワガタ


そして、左上のは、画像では頭が下になっていますが、なんと羽化の途中でお邪魔してしまったようです‥。ビックリして羽化不全にならなければいいんですが‥。
※アウラタキンイロクワガタ

それにしても1枚目の画像、1枚の画像の中、1つのルアーケースの中に羽化直後の成虫、蛹、前蛹、そして初齢幼虫が一緒に写ってるんですよねぇ‥‥‥。
一緒に採卵したのに、初齢幼虫のままなんて‥、残念ですがこの子はもう成長はしないのでしょう。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.03 23:56:57
コメント(8) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.