289897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

金サワ489のブログ

金サワ489のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

金サワ489

金サワ489

Freepage List

Category

2006.11.06
XML
カテゴリ:撮影
今月の4日から5日まで、DD53ばんえつ物語の撮影に行ってきました。

4日の夜、新宿からこれに乗車。↓

IMG_4214_1.jpg

高崎にて。バルブしてる同業者が15名ほど居ました。
この並びも撮っておきました。

IMG_4216_1.jpg
ボンネットは格好いいですね~w


IMG_4232_1.jpg
ムーンライトで、1両だけネタ幕出してました。

そして4:51に定刻通り新潟に到着。あんま眠れませんでした・・・。夜行に乗った気がしませんw


IMG_4259_1.jpg

普通で新津に戻り、新津からはこれに乗車。殆どの乗客が鉄でしたw
エンジンが静かだったような・・・

これで猿和田まで行き、あの鉄橋の撮影地に向かいます。
駅から撮影地まで走ったら10分ちょいでした。

6時半ぐらいに到着しましたが、三脚が既に50本ぐらい置かれてました。

IMG_4299_1.jpg
↑キハ47の普通。左上のゴミが気になりますw
レンズを拭いても取れないのでCCDに付いてしまったのでしょうか。
でも一眼じゃないので修理に出さないと取れません・・・。
(本題の列車はペイントで修正しました。)


IMG_4322_1.jpg

↑キハ110の普通。速かったです。
それにしてもCCDのゴミが気になりますね~w


そしていよいよ・・・・・・

IMG_4362_1.jpg

↑盤西・只見ぐるり1周号。ピントを変なところに合わせてしまい大失敗です・・・。
一眼でも撮ったのでまあいいですが。


IMG_4329_1.jpg

↑同業者の数が凄くなってきました。100人は余裕で居ますw


IMG_4403_2.jpg

↑本題のDD53。


撮影後、今度は下りを撮るため、喜多方~山都の第一舞台田踏切の所に移動。


IMG_4431_1.jpg

↑ここも凄い人です。五泉~猿和田より凄かったかも・・・


IMG_4483_1.jpg

↑そして本題。


撮影後、喜多方の駅近くのラーメン屋でラーメンを食いました。美味かったです。


IMG_4493_1.jpg

↑喜多方からはこれで行きました。w 仙台あいづです。

郡山まではあっという間でした。さすが特急。

IMG_4498_1.jpg

↑シートにもあかべぇw


IMG_4501_1.jpg

↑郡山に着くと75+ゆとりが停まっていました。
757って7月に旧客牽いた奴だっけ?


IMG_4502_1.jpg

↑隣には455が。


この後、やまびこ64に乗って帰りました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.06 21:17:18
コメント(2) | コメントを書く
[撮影] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.