289893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

金サワ489のブログ

金サワ489のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

金サワ489

金サワ489

Freepage List

Category

2006.12.10
XML
カテゴリ:撮影
今日は久しぶりに、白電を撮りに行ってきました。
早朝から午後まで居たので走行写真は20カット以上撮れましたが、ここには良く撮れた奴だけ貼っておきます。
ついでに・・・今日はコンデジだけで撮りました。銀塩一眼は使ってません。


IMG_4743_1.jpg

↑新松戸を通過する415。シャッター8秒開けました。

我孫子に向かいます。

IMG_4752_1.jpg

↑我孫子に入線する323M。運良く403(K903)でした。流しましたが・・・
失敗ですね。

IMG_4754_1.jpg

↑形式写真?  


これに乗り、音声・ビデオ収録などをして藤代に到着。


IMG_4762_1.jpg

↑こんな風景もまだ見れそうですね・・・。しかし油断は禁物です・・・



IMG_4785_1.jpg

↑藤代で2発目です。1発目はステンレス先頭だったので載せません。w


IMG_4807_2.jpg

↑4発目or5発目で401が来ました。ステンレス入ってるし・・・


IMG_4809_1.jpg

↑反対側にも行ってみました。もろ逆です・・・

では移動です。


IMG_4817_1.jpg

↑これに乗って移動します。


IMG_4824_1.jpg

↑新松戸にて。やっとこさオール鋼製が来ました。


IMG_4841_1.jpg

↑次は馬橋に行きました。またオール鋼製です。


コンデジの電池が切れそうだったので、カメラから抜いてホカロンで温めてたら、81-57の貨物が下ってきた・・・しかし・・・電池を入れた頃にはもう間に合わなかった・・・。
81の貨物見る鉄・・・

しかし!今度は65?の更新釜が上って来るではないか!しかも!よく見るとそれは・・・

IMG_4843_2.jpg

↑高機最若番の65、EF65-49!
廃車の噂があったけどまだ健在でした。


IMG_4846_1.jpg

↑もう1本81の貨物が来てくれました。85号機です。


IMG_4852_1.jpg

↑415。

また移動します。

IMG_4862_1.jpg

↑適当に南千住で撮ってみましたが・・・もろ逆・・・


IMG_4869_1.jpg

↑続いて松戸へ。


IMG_4870_1.jpg

↑後ろには401が付いてました。


IMG_4891_1.jpg

↑今度は上りの南柏です。


IMG_4910_1.jpg

↑天王台です。
かなり引いたので後ろも入りました。


IMG_4918_1.jpg

↑北小金です。曇ってきました。


IMG_4922_1.jpg

↑そして最後に81の貨物を撮って今日は撤収。


今日は結構な収穫でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.10 19:43:20
コメント(0) | コメントを書く
[撮影] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.