1903696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南カリフォルニアの青い空

南カリフォルニアの青い空

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類









  私は、自分から事故を起こした事がありませんが、被害者になったことはなんどもあります。「ぼけーっとしてるんじゃないの?」と言いたいでしょうから言い訳をさせていただきますが、いつでも防ぎようがない状態の時です。
  例えば、赤信号で停まっているときに後ろから追突され、トランクはめちゃめちゃになるし、軽いむち打ち症にもなりました。私はバックミラーで、後ろから軍隊の大きなジープがアプローチしてくるのを見てました。運転手と助手席の兵隊ふたりは顔を見合わせてはなしてましたから、勿論相手にはきこえませんが「おい、信号赤だぞ。よそ見してる時じゃないよ」と言ったときに助手席にいた前夫が振り返ったとたんに、バッシーンとぶつけられ、1メートルくらい前につんのめりました。前夫は「こりゃ、厄介な事になったなあ。軍隊の車だろう?兵隊達は責任おわないだろう」といったのですよ。まだ、携帯の無い頃でしたから、ポリスを呼ぶすべもなくカメラもなく、手書きで記録を書いたのですが、兵隊達は、どこ吹く風かのように名詞をくれたまま、その間会話を続けていて、「軍が対処してくれるから」と言って走り去っていったのです。パトロールがやっと来た時に、牽引車をよんでくれ、タクシーを呼んでくれ帰宅したと思うのですが、物凄い面倒な手続きだったのです。
 軍隊の事務所に電話をしても、「そんな報告ははいってない」とか、「ここでは扱わない」とか「じゃ、扱う部署につなげてくれ」と言うと又「知らない」と他に回されたので、「スーパーバイザーをだせ」と言ったら、彼はもっと威張って「ここは軍隊だ、人民事故は扱ってない」というのでついに「あなたの名前をください」と聞いて、「じゃ、ホワイトハウスに直接電話して、大統領にはなすか、速達を書いて説明します」と言ったら、急に慌てて「詳細を下さい」という事になったのですよ。結果としては、修理から、病院の治療代、その間ピアノを教えられない収入から全部はらわせました。手がしびれて震えていたからです。レーガン大統領の時代の話です。
 次のは、やはり赤信号でスローダウンした時に、よそ見していたオートバイにぶつけられ、周りの人が振り返ったくらいの大きな音と共に、バイクは男女ともひっくり返り、バックミラーはめちゃめちゃ。ハンドルもまがってました。私は車を止めて「大丈夫ですか」と聞いて、二人共何ともなかったので、自分の車をみたら、バンパーに小さなかすり傷があるだけなので、「心配しないでいいよ。訴えないよ。バイク動くといいけど、どうなんだろう?」といって、帰宅しました。こういうとき、悪用して相手を訴える人が多いのですよ。私は絶対にそんな事したくないです。彼等は恐らく、ハンドルを直して片方だけのバックミラーで大丈夫だったと思います。
 そして、今月は駐車場から完全にバックして前進ギアーに切り替えた途端、バッシーンと反対側の駐車場からバックした車にぶつけられました。
私のバックバンパーは、大きくへこみ、本体もちょっとへこんでましたが、相手のSUVは、殆どなんともなかったので、彼女は「私のはなんともない。このへこみはもう最初からあったんでしょ?」と言ったのです。「冗談じゃない、貴方がぶつけたのよ」といったら、「みえなかった」といったのです。これは致命的ないいわけですよ。絶対に言ってはいけません。運転免許証、保険、レジストレーションの交換をしましょう。といって私のは全部みせ、必要な写真を撮ったのですが、「免許証は家に忘れて来た」とか、「保険の紙は主人がもってる」とか、言い訳をしてなかなか出さないので、私は警察を呼びました。(これが、大事なことです。二年前にやはり相手がわるい駐車場事故で、ポリスを呼ばなかったために全面的に否定されました)また、目撃者がいたら、その人達に電話番号をもらうのも大事ですが、なかなかだれも、証人になりたがらないので、事故にあったら、直ぐに会話のビデオを撮る事をおすすめします。絶対に彼女が悪いと気づいてるから証明書をださなかったのですね。ポリスが来たと単に全部だしましたよ。そして、保険会社も100%あちらが悪いといって、レンタカーから修理代から全部だしてくれ、一昨日戻ってきましたが、この経験を皆様にシェアーしたかったのです。
 事故の時には、「ごめんなさい」「みえなかった」と言わないこと。一番目の例のように軍隊の車(まずは無いと思いますが)にぶつけられた場合のためにも、一応弁護士の名前や電話番号を携帯に入れとくと良いと思いますよ。「弁護士にでんわします」というと、大抵すぐに態度がかわります。
事故にならないことを祈りますが、私の経験談を覚えておいて損はしないでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.22 04:55:30
コメント(3) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Hirokochan

Hirokochan

お気に入りブログ

バレンタインハート… New! 宮じいさんさん

ベニシジミ(春型)… New! いねねさん

ドトールコーヒーの… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ジャングル・ナイト… ナイトサファリさん
Cota Lina~こたりな… shachieさん

コメント新着

Hirokochan@ Re[1]:光陰矢の如し(03/04) 銀線名人ぬかしんぼさんへ よく覚えてま…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:光陰矢の如し(03/04) まさに光陰矢の如しですね。 私も73に…
Hirokochan@ Re[1]:Orange Network 1月号・かぞえうた(12/31) maki5417さんへ Maki さん 明けましてお…
maki5417@ Re:Orange Network 1月号・かぞえうた(12/31) お正月は記憶の中なのですね。
Hirokochan@ Re[1]:Orange Network 9月号・嘘つき(09/01) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 気が付いたら…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.