9223953 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.03.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 最近、某国産の自称「海外向け」のリアルなタイプのゲームをやったんですが。

 ゲームの内容は、まあ、よく出来ているなあ、というものなんです。個性的とは言いがたいですが。

 しかし、すごく気になった事。このゲーム、幕間にいわゆるイベントムービーシーンが随所に入るのですが、それが・・・なんでそこだけ日本のアニメみたいな演技しちゃうの?

 これ、以前から別の日本のリアル系ゲームにも感じていたんですが、ポリゴンキャラの動き(芝居)が、大根役者そのものの動きなんです。というか、いわゆる日本人が想像するアメリカ人の大げさな動き、というんですか?両手を上に上げて肩をすくめて「オーノー」とか。何か驚いた時には一歩前に出て「なんだって!」みたいな・・・
 わたしも趣味で海外ドラマシリーズはよく見てますけど、そんな芝居するヤツはコメディーでもない限りいません!もっと自然な、ちょっと首を傾げる程度、片を揺らす程度、そういう自然な演技をしてます!

 で、何でこんな事になったかを考えたら、結局この動きってアニメとかマンガの動きなんです。いい意味でも悪い意味でも自分も含め日本の作り手ってアニメやマンガの影響を受けている。それが、2Dの絵の世界だとなじむのですが、なまじリアルなポリゴンモデルでそれをやってしまうと・・・いわゆる日本のタレントやアイドルを使った学園祭演劇みたいなドラマになってしまう。その違和感が画像がリアルであればあるほど悲しく強調されてかっこ悪いというか。

 また、自分もこの手のモーションキャプチャーの現場に立ち会ったことがあるのですが、とにかく芝居が濃い。わかりやすく大きな動きを役者に演じてもらうため、結局映像にするとそういう画像になってしまう。

 日本のその手のゲーム映像を「チープ」だと笑われてしまう理由はそういうところにもあるんじゃないでしょうか?海外向けに作るのなら、そこは海外向けにしようよ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.27 00:43:45
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…
もにゃら@ Re:そんな国にする政治の方がもっと悪影響です(10/31) この件で不安に思われているのは、男性が…
もにゃら@ Re:完全に失敗は政府と企業の方針ではないかと・・・(09/18) 陰謀論じみた説として、少子化対策がショ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.