9261551 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「オリンピック強化費」が高級ステーキ店の赤字補填に… 組織委元理事と電通の関係

 ほらほら出てきた・・・オリンピックという名前が付くとなんでも予算が通る甘い審査。

 上のニュースを見て最初に思い出したのはマンガ「こち亀」でちょうど昨年の東京オリンピック開催前に両さんが架空の役職会社を作って「オリンピックという名前が付けばいくらでも予算が通る!」と適当な名目を「オリンピックのため」として自分のやりたいことに予算をブン取ってくる。というお話。

 しかし、それが誇張でなく実際にあったことを表すニュースであります。

 本来、会計の監査を行う人間が予算の内容を精査するのが仕事ですが、ワンマン会社などにある社員の交通費精算には1円単位で細かくチェックするのに、上から、言われると掴み金でずさんな会計処理になる。

 今回の件も氷山の一角でオリンピックとは関係ない金が、この手の連中がいいように使っていたんだろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.03 08:35:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.