217868 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みどりの風に吹かれて・・・

みどりの風に吹かれて・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

トロイア滅亡 トロ… New! ただのデブ0208さん

インパチェンスの寄… New! 雪桃7216さん

ヒメヒカゲ 2024 MIYA KOUTAさん

病院の近くのアジサ… カモミール2363さん

人生いろいろ少しだ… 三色ダンゴさん

コメント新着

lennon909@ Re:サトキマダラヒカゲ&吸水するアゲハたち(08/30) お元気ですか 最近はもっぱらInstagramを…
雪桃7216@ Re:サトキマダラヒカゲ&吸水するアゲハたち(08/30) こんにちは お久しぶりです 私も暑さに負…
雪桃7216@ Re:里に咲くチダケサシ&イヌゴマ&幸運舞い込む?(06/21) こんばんは 又またお久しぶりです~~! …
lennon909 @ Re:春爛漫の里&うちの庭にも春が来た(04/05) アケビが素敵ですねー 実は何十年も口にし…
lennon909@ Re:春爛漫の里&うちの庭にも春が来た(04/05) どれも果実を見るのが楽しみです
2023.04.05
XML
カテゴリ:4月の花

年が明けすっかり春になりましたぽっぽっ
怠け癖が出て久しぶりの更新雫

最近は週4で運動してるため(笑)
なかなか忙しく
重い重い腰をようやく持ち上げて

電車の見える方へ
行ってみました

撮り鉄の方もいらしてました




すっかり新緑の里に電車が映えますね四つ葉




いろんな花が一斉に咲き始めていて
たくさん撮っちゃったウィンク

モミジイチゴのお花
お花はかわいいけど トゲがすごいの
触っちゃだめよ!
バラ科キイチゴ属


私の好きなお花のひとつダブルハート
アケビも咲き始めていました
まだ咲き出したばかりで
雌花は見られませんでした
なんとも風情のある花です目がハート
アケビ科アケビ属


ムラサキケマンもたくさん見られました
とっても色鮮やか
有毒だそうで気をつけましょうショック
ケシ科キケマン属(キケマンって見たことないな)

なんとジロボウエンゴサクが群生していました
一本だとなんとも儚いイメージ花ですが
これだけ咲いてると圧巻ですなびっくり

ケシ科キケマン属(ムラサキケマンの仲間だね)


毎春見に行くオドリコソウ
存在感のある花ですよ

薄ピンクの蕾がまたまたキレイなんだよねーダブルハート
シソ科オドリコソウ属

四つ葉

キレイなちょうちょにも出会えました
ベニシジミどきどきハート


スジグロシロチョウ目がハート


四つ葉

我が家の今年の春の庭です
手前はシレネ
白い花はイベリス、ノースポール
今年はじめて植えてみたムラサキハナナ
花壇にはむかないかもって思ってたけど
植えてみたらいい感じだったウィンク

ヒメキンギョソウとチューリップ
これから咲くチドリソウやヤグルマギク
ニゲラなども生えています

後ろ側には種から育てたジギタリス
オルレア
カンパニュラなどがこのあと咲いてきます
楽しみだな~花さくら花

~ただいま練習中~


~ご訪問、感謝いたします~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.05 13:19:57
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:春爛漫の里&うちの庭にも春が来た(04/05)   雪桃7216 さん
こんにちは

お久しぶりですね~~♪ お元気そう(^^)/
列車の走る風景 見覚えがありますよ。
ケシ科キケンマ属 メモしました
散歩道で似たような花色が違うのを写しましたので・・ありがとう
写真が明るくてとても綺麗ですね
花壇がお見事です、私は恥ずかしいです
ムラサキハナナ 好い感じ~~ですよ。
私も種を友達から頂こう・
又 見せてね (2023.04.05 16:42:11)

Re:春爛漫の里&うちの庭にも春が来た(04/05)   lennon909 さん
どれも果実を見るのが楽しみです (2023.05.06 02:22:01)

Re:春爛漫の里&うちの庭にも春が来た(04/05)   lennon909  さん
アケビが素敵ですねー
実は何十年も口にしていません‥ (2023.06.12 10:51:33)


© Rakuten Group, Inc.