1574048 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

少年野球伝

少年野球伝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月08日
XML
テーマ:少年野球(730)
カテゴリ:雑記帳

ジュニアチーム、頑張っています。

リーグ戦10試合を終えて、9勝1敗。

なんと!ホームランが16本も出ています!



こんなに打つとは誰が思ったでしょうか?





日記を振り返ってみると、



「打てるようにしたい!」 

「スイング矯正メニュー導入」

「ボールを打つ前に、バットがまともに振れるようにしないと」

「グローブを股の間に挟んで打つ」

「打つべし!打つべし!打つべし!」

「打ちっぱなし大作戦」

「ティースタンドが飛んでいく」

「穏やかに教えることのできる時間」

「膝と肘を絞る動き」




などなど、昨年末から

沢山のバッティング練習のエントリーをしてきました。



春先はまったく打てないチームでした。

たとえば練習試合5イニングで10三振してしまうほど

振ってもボールに当たらないバッティングでした。

どうしたらいいだろうと悩んだものです。



それがどうでしょう。

今では時に、1試合15~16安打も打つことがあります。



ここまで来れば、ずいぶん自信もついて来たでしょうから、

さらにもっともっと頑張ってくれるでしょうね。





にほんブログ村 野球ブログ 少年・中学野球へ
1日1ヒットお願いします!





【特別割引・10%OFF】【ミズノ】レベルスイングバー(野球用)




にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 人気ブログを読もう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月08日 22時27分14秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 羨ましすぎる・・・   新米コーチ さん
このページで勉強して指導しているのに、我が家の愚息はヒット出ません。個人練習やチーム練習でも最近は良い当たりしていると思うのですが結果となって表れない。正直焦ります。指導している上級生も結局は才能だけで最後まで突っ走ってしまったような。指導者としての才能をどうか分けて欲しいと感じました。
それにしても・・・ 羨ましすぎる。指導者冥利に尽きますね。これからもがんばって下さい。そして私達にもこのページを通してご指導賜りますよう。最後はお願いになってしまいました。 m(_ _)m (2008年10月08日 22時46分28秒)

 Re:こんなに打つとは(10/08)   yassy093 さん
指導力の差ってありますよね。私がこの何年かずっとイメージして、息子にアドバイスし続けてきた事が、先日、プロの指導を受けて1時間で身についてしまいました。「あれしろ、こうしろ」と言うよりも、「どうすればできるか」という事を追求すると、以外と違う所にあったりするんですよね。そんな事をコツコツと研究して1つ1つ指導してきた成果ですよね。長いスパンでやってきた事の結果が出た時の喜びは格別でしょう。私も嬉しいです。 (2008年10月09日 00時33分37秒)

 凄い・・   ドラ夫 さん
10試合で16本塁打ですか・・
凄い打線ですね! 今までの取組みがここへきて開花しましたね^^
それにしても凄い・・


http://syounenyakyu20.seesaa.net/

(2008年10月09日 20時56分05秒)

 いやはや   trytry さん
野球にはいろんな練習メニューがあり、指導者はいろんな事を考えながら取り組んでいますが、やはり、継続なんですね。
子供たち、楽しくて仕方ないのでは!! (2008年10月09日 23時22分51秒)

 うちの息子も   Fastballer さん
新米コーチさん こんばんは。
うちの息子もヒットが出たり・・・しばらく出なかったり・・・気持ちの問題みたいですよ。家での素振りの時はスイングフォームは良くなっているんですが打席に立つと緊張で変わってしまうようです。
指導者の才能なんて無いですよ、練習の中で子ども達が頑張った!それだけですよ。^^ (2008年10月10日 18時43分57秒)

 結果   Fastballer さん
yassy093さん こんばんは。
結果が出ている子と出ていない子が居ますから、指導・・・まだなんともいえません・・・それでも頑張った子は良い笑顔が出るようになってきました。これから頑張って欲しい子も笑顔が見たいですね。 (2008年10月10日 18時45分48秒)

 生まれやすい   Fastballer さん
ドラ夫さん こんばんは。
4年生以下の大会ですからね。それなりにホームランも生まれやすいんでしょう。それでもしっかり打てているということが嬉しいです。 (2008年10月10日 18時47分20秒)

 我慢   Fastballer さん
trytryさん こんばんは。
一つのことをなんとか出来るようにするためには最低3ヶ月~半年は掛かりますよね。しっかり出来るようにするためには早くて1年~3年、遅くて5年以上は掛かるでしょうね。そこを指導する側が我慢して続けられるかだと思います。試合が入ってくるとますます難しいんですが・・・ (2008年10月10日 18時50分13秒)

 よかったですね!   アンバサダー さん
これで、飛んでいったティースタンドも浮かばれることでしょう。
我が家では、そろそろバトミントンの羽を調達しなおさなければなりません。
4年生以下は、器用な子と不器用な子で差が出易いですよね。
不器用な子も、しっかり振ることが出来ていれば誉めてあげたいですよね。 (2008年10月10日 22時47分21秒)

 もう少し   Fastballer さん
アンバサダーさん こんばんは。
そうですね、出来てきている子とまだ出来てこない子と差はありますね。全員がUpするようにしているんですが・・・時間が掛かります・・・ (2008年10月11日 19時20分19秒)

プロフィール

Fastballer

Fastballer

コメント新着

 jcwdcw@ pMgnIWOUTrIa RBFl38 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
 1PSE愛好者@ 1PSEの大きさ はじめまして。 私も久保田スラッガーの1…
 かな@ とても勉強になりました。 私はバレーなんですが、先生に怒られない…
 かまやん@ ピッチングで悩んでいませんか? 貴重なスペースお借りします。 本格的…
 間の悪い子の母@ 試合前に緊張します 新チームになって初めての公式戦息子は2…
 店長@ 更新がないので・・・ 昨年 貴殿のブログの更新がないので、心…
 ベアーズ@ バッティングの上達方法で悩んでいませんか? 突然の書き込み失礼します。 1982年セ…
 マクドミスド@ Re:21連続アウトノック 楽しくfastballerさんのブログを読ませて…
 Fastballer@ Re[1]:21連続アウトノック(09/24) 横浜への道さん こんばんは。 うちは…
 Fastballer@ Re:執着心(09/24) trytryさん こんばんは。 連帯感は出…

お気に入りブログ

元甲子園球児のアマ… 代表SHIMAさん
野球少年の子育て&日… いゆみさん
キラたら日記 キラたらさん
Sweet ☆ Happy ☆… shouryou522さん
鹿児島県高校野球 鹿児島ベースボール倶楽部さん
アジサイ少年野球の… アジサイ少年野球の応援日記さん
hidamari miyabi28さん
sakuraidaniboys (… sakuraidaniさん
海辺の生活yassy流 yassy093さん
好きなもの・・・野… Natural Leafさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.