928672 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

迷えるデカ羊(仮) ぶらんか@さん
キラ-ゼロの「ガン… キラ-ゼロさん
カフェインレスコー… ゴージャスぶたさん
子どもにタネをうえ… kazuyam7さん
貴様だってニュータ… しのり1さん
帰ってきたA3(Still … IRIPONさん
あ.あ.て.(あげいん… ぴよんせさん
だっちん堂(死ぬま… だっちんZさん
ゆずっちゃの赤ちゃ… ゆずっちゃさん
熊、楽に襲来。 BASARAplusさん

Category

Archives

Shopping List

2004.09.21
XML
今日から武器製作である。
武器は合わせ目が発生するのであんまり好きではない。

今回は試作型ビームライフルと通常のビームライフルと2丁ライフルがあるので、まずは試作型ビームライフルの
銃身部分の合わせ目消しからスタートした。

さて、ここで合わせ目消しってナニ?って人のために軽く説明。
プラモでパーツ同士をくみ上げていくと、不自然な箇所に合わせ目が出来ることがある。
不自然なので、ガンプラがますますおもちゃっぽく見えてしまうことになる。
で、合わせ目消しとはその合わせ目を消す作業のことである。
そのまんまですが・・・
やり方は簡単に言うと合わせ目を消したい箇所にプラモデル用の接着剤をたっぷり塗って接着する。
接着剤が乾いた後、はみ出した部分をやすり等で削って綺麗にする。

この方法の考えられている点は接着剤がプラモを溶かすという特性を利用している点。
溶けたパーツ同士を接合するため、イメージ的には「接着」というより、「溶接」というイメージに近い。
そのため、もともと1つのパーツであったかのような仕上がりになる。

さて、美しい仕上がりになる上、ワンランク成長したかのように感じられる合わせ目消しであるが、
私はシンナーの臭いが大嫌い!接着剤の臭いもかなりつらい。

そのため、作業時は
・窓全開
・扇風機の首を固定して、風力全開
・家族を避難(お風呂に入らせる)
等の体制を敷いてから作業に取り掛かる。

今は良いけど、冬は・・・どうしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.22 11:23:24
コメント(2) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


どぉも~   モギ★☆ さん
コメントありがとうございました!
プラモ、キレイにつくってますねー。
しかし、グフカスタムとか比べてみると、
アルティメットオペレーションのスタイルって
すげぇアレンジされてますね(・∀・;)

ゲルググをつくってる最中とのことですが、
写真とかアップされると雰囲気が分かってよろしいかと
思います。
http://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
製作記録といえば、↑ここはご存じですか? (2004.09.22 12:17:43)

Re:どぉも~(09/21)   flat2775 さん
モギ★☆さん
>コメントありがとうございました!
>プラモ、キレイにつくってますねー。
>しかし、グフカスタムとか比べてみると、
>アルティメットオペレーションのスタイルって
>すげぇアレンジされてますね(・∀・;)

デザイナーさんによってずいぶん印象代わりますよね。


>ゲルググをつくってる最中とのことですが、
>写真とかアップされると雰囲気が分かってよろしいかと
>思います。

そーですね。やっぱ写真あった方が良いですよね。
何枚か途中の写真は撮っているのですが、ついつい
アップを怠ってしまっています。
とりあえず現在の(ちょっと前の)状況をトップページに貼っておきます。
今後は毎回出なくても、区切りごとにでも載せていければと思っています。

>http://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
>製作記録といえば、↑ここはご存じですか?
知ってます。あの人はすごい!1/1ボトムズ早く完成品を
見てみたいですよね~ (2004.09.22 13:46:54)


© Rakuten Group, Inc.