2171211 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

デブログ。

デブログ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.11
XML

 

 

 

フュメ・ド・ポアソン

 

 

 ちがーう!!

 

 

『寸八』さんの

 

 

11月の限定麺は

山形村の『ひげじい』からレシピ提供の

 

 

ヒゲ・ド・ポアソン(950円)

DSCN7360.JPG

(※注 味玉トッピングしてありまふ)

 

 

 

懐かしい感じのフュメ・ド・ポアソン。

コドモの頃、連れて行ってもらったパスタ屋の

シーフードのスパゲッティを彷彿しました。

提供されたときに生臭さを感じたのですが

口に運ぶと、そのようなことはなく美味しく。

岩ノリがスープをラーメンへベクトルを向けている感じ。

 

 

 

ワタリガニがいるのが贅沢な感じ。

DSCN7361.JPG

 

 

 

 

あ、粉末のフュメ・ド・ポアソンの素を買ってきて

ウチで鍋でも淋しくやろうかな、今年の冬…。

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.12 01:15:54
コメント(4) | コメントを書く
[らあめん寸八 / 松本市] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:寸八 vol.29 / 松本市筑摩(11/11)   maya8818 さん
私もブイヤベースを作ろうかしら 。
この頃献立を考えるのがとても面倒になってきました(^^)  (2010.11.14 22:40:22)

Re:寸八 vol.29 / 松本市筑摩(11/11)   さくらひらり さん
テレビのグルメ番組で よく ラーメンの中に 贅沢に魚介(ま、蟹とか帆立)が 入ってるのを見かけるけど おいしいんかなぁ・・って いつも思っちゃうわたしです。
別々に食べたい・・・てのが本音。^^;

けど ワタリガニは おあじがでるだろ~ね~~。
すんごくアッサリ系のスープ? (2010.11.15 02:23:12)

Re[1]:寸八 vol.29 / 松本市筑摩(11/11)   こやたん。 さん
maya8818さん
>私もブイヤベースを作ろうかしら 。

この時期、ブイヤベース、いいですよね。


>この頃献立を考えるのがとても面倒になってきました(^^)
-----
あらま。
(2010.11.16 00:24:52)

Re[1]:寸八 vol.29 / 松本市筑摩(11/11)   こやたん。 さん
さくらひらりさん
>テレビのグルメ番組で よく ラーメンの中に 贅沢に魚介(ま、蟹とか帆立)が 入ってるのを見かけるけど おいしいんかなぁ・・って いつも思っちゃうわたしです。
>別々に食べたい・・・てのが本音。^^;

私も同様ですよ。ラーメンとか、あまり具が食べ応えがあるものメンドクサイしww


>けど ワタリガニは おあじがでるだろ~ね~~。
>すんごくアッサリ系のスープ?
-----
ワタリはダシがいいですよ。
ドチラかというと、アッサリ系だけど、がっつりコクがある感じかな。 (2010.11.16 00:28:03)

PR

プロフィール

こやたん。

こやたん。

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

愛猫ルナの旅立ち たいらん357Mさん

素敵なあなたに maya8818さん
Missyのデキゴト missy.さん
うぇぶめも VIA♪さん
わんたん日記 あづラニアンさん

コメント新着

カズー信澤@ Re:ユーカラ / 前橋市若宮町(03/18) 豚肉とニンニクの茎は 最高に美味しかった…
#geddasnnick[Ksjzengfdczkbioeb]@ Re:??(02/22) <a href="http://www.nsskating.n…
#geddasnnick[Ksjzengfdczkbioeb]@ Re:??(02/22) <a href="http://www.nsskating.n…
TopCypedyedly@ Re:??(02/22) 財布 gucci,gucciの財布,グッチ トート…
TopCypedyedly@ Re:??(02/22) 財布 gucci,gucciの財布,グッチ トート…

フリーページ

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.