【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2024/05/18
XML
カテゴリ:何の日


にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援ありがとうございます。

 5月18日 18リットル缶の日です。
 18リットル缶(一斗缶)は、以前は「5ガロン缶」と呼ばれていたものが「18リットル缶」に統一されたことから、5ガロンの​5​と、18リットルの ​18​より5月18日を記念日としました。18リットル缶の歴史は150年以上も前にさかのぼります。
 1867年 横浜で貿易業を開始したサミュエル商会が18リットル缶灯火用石油の輸入販売を開始。4角いので、積み重ねるのに場所をとらず、安全性も高いので、いろいろな液体を入れるのに使われました。

 ​ ​

​​​​​5月18日 誕生花:バイカウツキ  花言葉:気品、品格​​​​​​​


給食からストローが消えた!
 ​​マクドナルドやスターバックスなどで始まったプラスチック製ストローを廃止​​する脱プラスチックの動きが、学校給食にも広がっています。​慣れないストローレス牛乳パック​戸惑う声も給食で子どもたち牛乳パックに直接口をつけて飲むようになり、「そんなことしたことのない娘は​上手に飲めず​けっこうこぼしてしまった」と明かす子も。しかし、地球環境保護のためなら今の子どもやママ世代にとっては、牛乳パックの直飲みもさほど抵抗はないようです。
 私もパックの口を大きく開けて、直飲みは抵抗はないですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/18 05:50:09 AM
コメント(26) | コメントを書く


PR

コメント新着

 ロゼff@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! こんばんは お天気がすっきりしない日が…
 Photo USM@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木2〕を…
 kopanda06@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
 MoMo太郎009@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
 shaga1234@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! ササユリがきれいに撮れてますね 今日はほ…
 Mew♪@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
 ちゃげき@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! 今日は朝から急に強く雨降る一日でした。
 みぶ〜た@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! 今晩は カナダの犯罪は恐ろしいですね。 …
 5sayori@ Re:菅生事件 公安警察による組織的な冤罪 1952年6月2日(06/02) New! 冤罪事件は結構あるんでしょうね 恐ろしい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

くる恋~3Dラテアー… New! ダニエルandキティさん

とうとうその日が New! あみ3008さん

ハラハラドキドキ・・・… New! だいちゃん0204さん

ベトナム旅行4日目(… New! 5sayoriさん

春の羽村散歩(その11… New! MoMo太郎009さん

逆転それとも ファ… New! lavien10さん

6月は少しほっとで… New! 歩世亜さん

一人旅 in 愛媛 3日… New! mamatamさん

全米女子オープン〜… New! クラッチハニーさん

小岩井農場に行きま… New! ちゃげきさん


© Rakuten Group, Inc.