050383 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『あきらめて、なにすんの?』 ~週末起業のビジネススクール~

『あきらめて、なにすんの?』 ~週末起業のビジネススクール~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 13, 2006
XML
カテゴリ:メールマガジン
「8割以上が年収減の不安」
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/424528
という記事がありました。

「評価」と「給料」についての記事ですが、会社員時代には
無かった今の感覚としては、人にされる絶対的な正しい評価は
存在しないのだから、それが不満なら、他人に評価を委ねずに、
自分の給料は自分で決めるべく行動すればいいかと思います。

いくら評価基準をいじったって「100%正しい評価」があり
得ないことくらい判っているのに、評価が悪い、ちゃんと評価
してくれない、という言葉。
どうも世の中、周りに責任を押し付けて、文句だけ言って
楽をしている人が多いような気がします。
昔の僕も含めて。

さて、自分の評価は自分で下す、成功者達の考え方を、
今日も短い文章でお伝えします。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◇◆◇ギャラリーとプレイヤー

 ◆プレイヤー

  怪我をするかもしれない、ミスするかもしれない、
  負けてしまうかもしれない。
  けどグラウンドに出てプレイする人間。

  努力して夢を掴み取る。

 ◆ギャラリー

  フェンスの向こうから、プレイヤーの動きを評論。
  「今のはよくないねぇ。俺ならこうするけど。」
  所詮はフェンスの外側。

  寝ながら他人の夢をうらやむ。

◇◆◇

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

          ★☆★今日の言葉★☆★

岐路に立たされると、迷います。
そして、選びきれずに、逃げるか先送り。
昔は、逃げては後悔していました。

『正しい道を選ぶのではなく、
  選んだ道を正しいものにすればいい。』


道が正しいか、ではなく、自分で正しくする。
自分が選んだ道を正しかったと言えるように、今、全力で努力する。

できるだけ成功者と呼ばれる方と話す機会を求め、考え方、生き方を
感じるようにしていますが、ふと出る、こうした一言一言が僕の血肉
になっていくのを感じます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ふるたむ
【ドラクエ型人生倶楽部】
 http://inginging.net/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 12, 2009 07:50:27 PM
コメント(4) | コメントを書く
[メールマガジン] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まなびー1971

まなびー1971

Comments

YOSUKE@ 同感です まなびーさん、はじめまして! YOSUKE …
ふるたむ1971@ Re[1]:なが~く続けるには・・・。(08/29) FPでがんばりたい私たちさん いつもと…
ふるたむ1971@ Re:第二幕のはじまりですね(08/29) ハリーさん いつも見ていただいてあり…
FPでがんばりたい私たち@ Re:なが~く続けるには・・・。(08/29) なるほど。 私は何を書いたらいいのか…
ハリー@ 第二幕のはじまりですね いつも楽しく勉強させていただいています…

Favorite Blog

意に沿わない職場と… よびりん♪   さん

豊かさと幸福な関係 財子2005さん
工学部生的奇跡 valcanばるかんさん
新たなるステージへ … スーパーTAKE300さん
あなたに全ての良き… あ ー さ んさん
 アフター7起業の… invinciblさん
非常識な脱サラ日記 正直者8727さん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん
走る社長のブログ「… ハリーさん

Category

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.