4469943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

春夏秋冬蕎麦です New! 葉山ゆきおさん

おてんばのラン 広海163さん

「Studio274練習会4.… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
Feb 24, 2005
XML
カテゴリ: 視聴レポート
毎週水曜日、夜9時からテレビ朝日で放映しているドラマ「相棒」、1話完結話がほとんどなので時間が合えばたまに観ているのだが、なんと2/23観た内容はサブタイトル「殺しのピアノ」なる、ピアノ弾きをドキッとさせるものであった。(実は2/23の日記にすぐ掲載しようと思っていたのだが、御覧のとおり、別の話題で日記が埋まってしまったため、1日ずれての掲載となる。)

ちなみに「相棒」は水谷豊と寺脇康文が演じる刑事ドラマ。「殺しのピアノ」のストーリーは、ピアノ調律師がホールでピアニストを殺害することから始まる。いち早く、水谷豊が演ずる刑事がそれに気づき、調律師を追いつめていくというストーリーなのだが、なんとドラマのなかで水谷豊がショパンの「英雄ポロネーズ」を弾いたではないか。ドラマでよく主人公がピアノを弾くシーンがあるが、だいたいは別人が弾いていたりするものなのだが、水谷豊は実際に弾いているのである。これにはビックリ。

水谷豊といえば、1970年代に放映したドラマ「赤い激流」でもピアノを弾く青年として主人公を演じている。その時にコンクールで弾いた曲がショパン「英雄ポロネーズ」なのである(ベートーヴェンの「テンペスト」もこのドラマで一般的にメジャーになったのではないだろうか)。ドラマ「相棒」のスタッフもニクイ演出をしてくれるものだ。それとも、水谷豊自らの希望だったのだろうか?

更にドラマ後半、調律師の回想シーンのなかで、殺されたピアニストの少年時代を演じていたのは、2004年のピティナピアノコンペで賞をとった中2の男の子だったりするから、あらまぁビックリ。あの男の子が弾いていた曲はなんだったのだろう。(ドラマを観ていた人のなかでご存じの人がいたら、是非教えて欲しい。)

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ドラマなどで影響されてピアノが弾きたくなる、ということはよくあるのだが、私も1970年代のあの「赤い激流」を観て、ベートーヴェンのソナタ「テンペスト」の楽譜を買いに走ったひとりだったりする。当時はとてもショパンの英雄ポロネーズには手は出せないと自分なりに思ったのだろう、随分先まで英雄ポロネーズの楽譜を買おうとはしなかったことを覚えている。現在だったら、弾ける弾けないに関わらず、興味がある曲の楽譜はとことん入手してしまうのだが、やはり学生時代は自由になるお金もそんなに持ち合わせてはいなかったのだ。

ドラマひとつで、いきなり遠い過去に引き戻されたような感覚に陥った、そんな1時間であった。

【音楽CD】ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番「テンペスト」「テンペスト」といえば、第3楽章こそ一時期ずいぶん必死に練習したのだが、第1楽章は少しかじったのみ、第2楽章は弾いた記憶が全くない。こんなことではベートーヴェンマニアに怒られそうである。しかし、ドラマがきっかけでこの曲に挑む場合、第3楽章からついつい弾いてしまう・・・なんてことはなかっただろうか。

たまには楽譜を引っ張り出してきて弾きたいものである。



----------------------------------------------------
本日のピアノ練習メモ(定例本練習)
家族が寝込んでいたので本日は練習控えめ
●ハノン #01-20,#39,#41
#01-20,(各指の独立訓練)、まずは指慣らし。
#39全長短調の4オクターブ音階を1回ずつ弾く(リピート有り)テンポ120
#41全長短調アルペジオ、テンポ108

●ブラームス51練習 #9ab,#07,07ab,#08ab,#17
#09ab:各指を広げる運動、2回往復
#07ab:3度を4-1,5-1指で弾く運動、2回往復。
#08ab:aの運動で指を慣らし、bでアルペジオの練習。aからbへと続けて弾くこと2回

●クラーマー=ビューロー60練習 #08,#09
#08:まだ若干つまずく箇所がある。ある程度テンポを上げた方が弾きやすいというのは、いわゆるごまかしの証拠かもしれない。というわけで、ゆっくりテンポとアップテンポ両方で練習。
#09:18~20小節のミスは改善されてきた。この調子で仕上げよう。

●シューマン 「クライスレリアーナ」第1曲
7,8小節の右手でミスしがち。ここを中心に部分練習をしつこく。更に中間部の静寂な部分でリズムが崩れがちな点を注意すること。特に中間部はまだ進行が慣れた訳ではなく、ミスタッチが頻繁に発生するので、ここもじっくり練習を重ねよう。本日の練習のなかでは最も時間をとってしまった、

●バッハシンフォニア #01~#03
#01:ノーミスで弾ければ1回ずつ。ミスした場合は再復習。
#02:25小節目の3拍~4拍の左・右手弾き繋ぎについて、昨日全音版に置き換えて練習。今日はかなり進行に慣れてくれたものの、該当の小節が近くなると緊張して失敗するという間抜けな状態に陥ることがあり。
#03:12小節、4拍目の上・中声において、5指押さえながら3-1-2指と指示してあった春秋社版だが、かなり弾きづらかったため、5指押さえながら2-1-2に切り替える(全音版)。こちらの方が弾きやすい。これで指を慣らそう。

----------------------------------------------------
本日のおさらい(ノーミス1回コース・復習)
●クラーマー=ビューロー60練習曲 #04,#07

----------------------------------------------------
本日の試し弾き(あくまで体験弾き)
●なし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2005 08:37:31 AM
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 「赤い激流」見てました   nouhime2000 さん
はじめまして。

私も水谷豊さんが英雄ポロネーズを弾くのを見て、
ドラマ「赤い激流」を思い出しました。

あの頃何歳だったのかはっきり覚えていませんが、
ふだんは冷めている母が、ソナタテンペストと英雄ポロネーズのピアノピースを買ってきてくれて、
とても嬉しかったのを覚えています。


(Feb 25, 2005 08:52:15 AM)

 Re:「赤い激流」見てました(02/24)   ふゆのほし さん
nouhime2000さん

ようこそいらっしゃいませ!!
nouhime2000さんもあの日の相棒を観ていらっしゃったのですね(^^)
私もあのドラマは観たり観なかったりだったので、実に偶然でした。冒頭にブラームスのシンフォニーがかかっていたあたりで、はっと目にとまり、そのまま見始めました(^^;

>あの頃何歳だったのかはっきり覚えていませんが、
>ふだんは冷めている母が、ソナタテンペストと英雄ポロネーズのピアノピースを買ってきてくれて、
>とても嬉しかったのを覚えています。

とてもステキなお母様ですね*^^* あの時代、英雄ポロネーズやテンペスト、あとは革命あたりもドラマの影響で弾かれる人が多かったようですね。もう一度、赤い激流を改めて観てみたいなと思っています。

nouhime2000さんもピアノを弾かれるのでしょうか。・・・後ほどnouhimeさんのサイトにも遊びに行かせてくださいね。

どうぞ今後ともよろしくお願いします! (Feb 25, 2005 01:58:21 PM)

 「相棒」見てました   泡沫詩人 さん
こんにちは、初カキコです。
いつも楽しみに日記読ませていただいてます。

僕も「殺しのピアノ」っていうタイトルにひかれて、見ました。

さて、
>あの男の子が弾いていた曲はなんだったのだろう
とのふゆのほしさんの疑問ですが・・・
あの曲は、ショパンのスケルツォ第1番です。

ユンディ・リのスケルツォ集のトップを飾るこの曲。
ドラマで流れてきた時は、「こんな子がスケルツォなんて!」と思いびっくりしましたが、なるほど、ピティナで賞を取った男の子だったんですね。

ショパンのスケルツォは名曲揃い。
いつかは弾きたい、、と思いながらピアノの練習に励む毎日です。

それでは。 (Feb 25, 2005 03:17:17 PM)

 革命!   しあわせのたね さん
『少女に何がおこったか』ですか?!
鍵盤の間にかみそりなんて・・・こわい(> <)

スケルツォといえば、2番は弾く度に友人が言っていた『ところてん、ところてん』がぬけません・・・(笑)

(Feb 25, 2005 03:35:49 PM)

 テンペスト3楽章   シナボン さん
シナボンです。こんにちは。テンペストは3楽章しかしたことないです。今、自分の挑戦したい曲の中にテンペストの1楽章があります。3楽章もやりなおしたいかな・・・。でも、今はドビュッシーで挑戦した曲がたくさんあるので、もうちょっと後回しになりそうです。でも、今年中にやりたいので、楽譜は常に側においてありますが・・・(笑) (Feb 25, 2005 05:18:35 PM)

 多分・・・   alice liddell さん
水谷豊氏の、ご希望で「英雄ポロネーズ」になったので
は・・・
あのドラマは実は毎週見ています。脚本がよく練れてい
て、非常に面白いので・・・
でも、「赤い激流」は見ていません・・・どんなドラマ
だったのでしょう? (Feb 25, 2005 09:47:44 PM)

 Re:TVドラマ「相棒」と英雄ポロネーズ、そしてテンペストへ(02/24)   ゆか(ゆかちん) さん
こんばんは。
ドラマの影響、私も少しはあります。
ショパンの華麗なる大円舞曲が多かった気がします。
芸能人で、弾いているのかな?と思う人は、
深田恭子さんです。
ピアノが得意と書いてあったので。

テンペストは、昨年あたりに初めて知りました。
ドラマを見ていなかったので、残念です。 (Feb 25, 2005 10:14:49 PM)

 Re:革命!(02/24)   hifumin1027 さん
しあわせのたねさん
>スケルツォといえば、2番は弾く度に友人が言っていた『ところてん、ところてん』がぬけません・・・(笑)
-----
私は、ショパンのバラード第1番の最後のところでつい「えんやとっと、えんやとっと」と言ってしまうところがあります…全然バラードじゃありませんよね。
(Feb 25, 2005 10:57:35 PM)

 Re:TVドラマ「相棒」と英雄ポロネーズ、そしてテンペストへ(02/24)   みっとんぬら さん
す、すみません、なにせ生まれる前の話題なので…。

そうでしたか、水谷豊はほんとにピアノが弾けるんですね。タレントでもそうたくさんはいないのでしょう、クラシックのピアノを弾く人は。
しかし、ふゆのほしさんが、スケルツォ第1番を知らなかったとは、信じられません。

あはは、実は今日、虐げられた第2楽章という題でテンペストの第2楽章を取り上げるつもりだったんです。悲愴の第2楽章に比べてかわいそうなテンペストの第2楽章。グレン・グールドはこの曲を非常に高く評価していたようですね。 (Feb 26, 2005 12:09:38 AM)

 赤い激流!見てました!   らる0935 さん
みっとんぬらさん
他界した父は水谷豊さんがテレビに出るたびに、
「毎朝コンクールに出たやつやな?」と。
印象がとっても強かったみたいです。
あのドラマはそれまでの赤いシリーズのような恋愛ものではなくて、
途中でサスペンスに変わっていく、変わった手法でした。

たしかあのドラマで初めてピアノに触れた水谷豊さんは
自分の音は使えなくてもごまかす指使いは見せられない、と
猛特訓を重ねたという記事を読んだことがあります。

残念!「相棒」は見てませんでした。
スケルツォは2番が好きです!(弾けません) (Feb 26, 2005 12:46:01 AM)

 間違えた・・・   らる0935 さん
ごめんなさい。
コメント先がみっとんぬらさんになってました。
(Feb 26, 2005 12:48:55 AM)

 Re:「相棒」見てました(02/24)   ふゆのほし さん
泡沫詩人さん

ようこそいらっしゃいませ!
いつも読んで頂いて本当に嬉しいです。記憶違いのまま掲載したり、すっとんきょうなことを書いていることもありますので、そんなときは遠慮無くつっこんでやってくださいね(^^)

>あの曲は、ショパンのスケルツォ第1番です。

うわっ、あの曲スケルツォ第1番だったのですね。私、恥ずかしながらショパンのスケルツォは最も有名といわれる第2番しか知らなかったのです。うぅ、いかに若い頃、ショパンを避けていたのか自分でもわかる情けなさです。

>ドラマで流れてきた時は、「こんな子がスケルツォなんて!」と思いびっくりしましたが、なるほど、ピティナで賞を取った男の子だったんですね。

つまり今回はドラマ内で皆さんピアノを弾かれていたことになりますね。私も、たまたまピティナのサイトを観て、あれまぁとビックリしてしまいました。水谷豊がピアノを弾くという話題は、相棒の公式サイトでも掲載されていたのでわかっていたのですが、ピティナ受賞の子のことは、公式サイトでは特に書かれておらず、ちょっと可哀想だったかなと。

>ショパンのスケルツォは名曲揃い。
>いつかは弾きたい、、と思いながらピアノの練習に励む毎日です。

現在はどのような曲を練習されていらっしゃるのでしょう? ピアノの世界に触れれば触れるほど、弾きたい曲がどんどん増えていきませんか。一生のうち、一体何曲くらい弾きたい曲に手をつけることができるか、いやはや、嬉しいような困ったような状態ですよね。

それではどうぞ今後ともよろしくお願い致します。 (Feb 26, 2005 12:53:40 AM)

 Re:革命!(02/24)   ふゆのほし さん
しあわせのたねさん

>『少女に何がおこったか』ですか?!

そうそう、革命といえば小泉今日子のアレですね(^^;
皆さん結構知っていらっしゃるので嬉しいです。
最近は音大ネタなドラマといえば、日テレで「仔犬のワルツ」なるドラマを放映しておりましたが、あまり話題にはならなかったのかしら。前半は観ていたのですが、途中から飽きてしまって、結局最後まで観ませんでした。

>スケルツォといえば、2番は弾く度に友人が言っていた『ところてん、ところてん』がぬけません・・・(笑)

うほっ、これならばわかりますよ~。2番は一時期必死に練習したのに、結局まともに弾けず、投げ出した曲ですから(^^;;それにしても「ところてん」、あぁ、次にこの曲を練習する機会がやってきたら、弾くたびに頭に浮かんでしまいそうです。 (Feb 26, 2005 01:02:12 AM)

 替え…曲?!   しあわせのたね さん
>hifumin1027さん
「えんやとっと、えんやとっと」ですか(笑)初耳です♪
あとは、バラード3番は『こ~んな曲い~やだ~』って言いながら弾いてましたね(笑)
ショパンのソナタでは
『♪愛ってなに?愛ってなに?愛ってなに?
 愛ってどこ?・・・』ですかね(笑)
人によっていろいろありますよね(^-^)
(Feb 26, 2005 01:06:58 AM)

 Re:テンペスト3楽章(02/24)   ふゆのほし さん
シナボンさん

>今、自分の挑戦したい曲の中にテンペストの1楽章があります。3楽章もやりなおしたいかな・・・。

1楽章もステキな曲なはずなのですが、3楽章がクローズアップされることがホントに多いですよね。ドラマも相まって3楽章のみ弾かれるなんて人もやはり多いのだなぁと、納得してしまいました。

シナボンさんは今年中にチャレンジですね。ドビュッシーの誘惑も沢山あると思いますが、ショパンのバラードが仕上がった後あたりに練習することになりそうですか。他にグラドゥス~の練習もしたいという話もされていましたよね。

余談ですが、子供の領分は結局安川加寿子版の譜面を買い直してしまいました。ペダリングな面で全音版はちょっと納得いかない点があったので我流で使用していたのですが、安川版をみて、我流があながち間違っていなかったことに、ほっと安心した訳でして(^^; (Feb 26, 2005 01:09:09 AM)

 Re:多分・・・(02/24)   ふゆのほし さん
alice liddellさん

>あのドラマは実は毎週見ています。脚本がよく練れてい
>て、非常に面白いので・・・

相棒も3nd seasonとなっていますので、既にシリーズ化している・・・ということは、やはり人気が高いのでしょうね。我が家は普段、フジのトリビアの泉を観てしまうので、家族がいない時に限って私が相棒を観ているのです(^^;;

水谷豊もあの刑事役がすっかりハマッてますね。昔、熱中時代の先生をやっていた頃とは全くキャラクターも変わってますし。

>でも、「赤い激流」は見ていません・・・どんなドラマ
>だったのでしょう?

赤いシリーズでお馴染みの宇津井健(役名は武)が音大のピアノ科助教授役、そしてそして水谷豊演じる青年(敏夫)は、武の再婚相手の息子という位置づけです。敏夫のピアノの技量は光るものがあったものの、武にとことん反発。更に、自殺したと思われていた実父は生きていたものの、何者かに殺害されるといった展開が待っており、サスペンス色が濃いドラマでした。ドラマ内では、ピアノコンクールもあり、そこで敏夫が演奏したのが「英雄ポロネーズ」という訳です。他にラ・カンパネラ、テンペストもあったかな。水谷豊はこのドラマの役になりきるために、かなりピアノを練習されたという話ですよ。

うーむ、すごいプロ根性です。 (Feb 26, 2005 01:26:06 AM)

 Re[1]:TVドラマ「相棒」と英雄ポロネーズ、そしてテンペストへ(02/24)   ふゆのほし さん
ゆか(ゆかちん)さん

お久しぶりです(^^)体調はいかがですか。
ずっと心配しておりました。

>ショパンの華麗なる大円舞曲が多かった気がします。

私はこの曲を聴くたびに、カレーが食べたくなります。やはり中村紘子さんの印象が強かったかなと思うのですが、ゆかさんはいかがでしょう??

>芸能人で、弾いているのかな?と思う人は、
>深田恭子さんです。

えっ、深田恭子さんってピアノ弾かれるのですか。知りませんでした。ピアノを弾かれるならば、是非弾き語りあたりをして貰えると良いな・・・って、深田恭子さんって歌は歌いましたっけ??

ドラマなどでも弾き真似ではなく、本当に弾いていたりすると、グンと自分のなかでの好感度がアップしてしまいそうです。

>テンペストは、昨年あたりに初めて知りました。
>ドラマを見ていなかったので、残念です。

相棒のなかでのピアノ話も非常に内容が濃く、刑事コロンボ風で面白かったです。いつか再放送をすることもあると思いますので、機会がありましたら観てみてくださいね。一方、70年代の赤い激流は確かDVDが出ていましたっけ、さすがに邦画(ドラマ)DVDは高価なのでなかなか手が出せません。 (Feb 26, 2005 01:36:26 AM)

 擬音を口ずさむ   ふゆのほし さん
hifumin1027さん

>ショパンのバラード第1番の最後のところでつい「えんやとっと、えんやとっと」

それって、最後の大盛り上がりな部分でしょうか。私も別の曲だったかで、同じように「えんやとっと」を連呼しながら弾いていた曲があったのですが、うぅ、思い出せないです。

でも、替え歌のごとく、リズムを刻むのについ妙に擬音で口ずさんでしまうなんてことはありませんすか。「ブンタッタッタ」とか、「おっとっとっと」とか・・・えっ?私だけでしょうか(^^; (Feb 26, 2005 01:47:28 AM)

 Re[1]:TVドラマ「相棒」と英雄ポロネーズ、そしてテンペストへ(02/24)   ふゆのほし さん
みっとんぬらさん

>す、すみません、なにせ生まれる前の話題なので…。

・・・なぬ??・・・

>水谷豊はほんとにピアノが弾けるんですね。

ピアノ雑誌にインタビュー記事も掲載されていたと記憶しています。確か歌も歌っていましたし、音楽の才能もしっかりあるのでしょうね。

>しかし、ふゆのほしさんが、スケルツォ第1番を知らなかったとは、信じられません。

そうなんですよ(^^;; 泡沫詩人さんへのコメントでも書いたのですが、スケルツォはなんと第2番しか知らなかったという情けない状態なのです。学生時代、自分はショパンに向いていないという劣等感からか、ショパンはかなり避けていたのが、ここにきてあだとなりました。ショパンに正面から向き合うようになったのも、ピアノを再開したこの数ヶ月なんですよ。

>あはは、実は今日、虐げられた第2楽章という題でテンペストの第2楽章を取り上げるつもりだったんです。

あらら(^^;私も思いっきり虐げていました、テンペスト第2楽章。譜面をみてもどうにも記憶がよみがえらないということは、本当に全く弾いていなかったのでしょうね。
月光の2楽章はかなり好きなのですがねぇ・・・(^^;;
グールドはこのテンペストをどのように解釈して弾かれていらっしゃるのでしょう? (Feb 26, 2005 01:59:25 AM)

 Re:赤い激流!見てました!(02/24)   ふゆのほし さん
らる0935さん

>他界した父は水谷豊さんがテレビに出るたびに、
>「毎朝コンクールに出たやつやな?」と。

ドラマのなかの出来事がまるで現実に思えるほどに強烈な印象がありましたものね、水谷豊さん。
獄中で紙のピアノを弾いて練習するシーンなんて、うぅ、エレクトーンが欲しいのになかなか買えずに紙の足鍵盤で練習した己を思い出します(^^;;

赤いシリーズといえば、山口百恵さんが主演の作品は恋愛が中心でしたけれど、そんななか、あれはかなり異色な作品だったですよね。今更ながら再放送してくれないかななんて思ってしまったりも。

水谷豊さんも現在では舞台でピアノを弾くほどになりましたし、ドラマがきっかけでピアノに目覚めたのでしょうね。

ピアノを扱ったドラマといえば「砂の器」、こちらではスマップの中居くんが熱演されていましたが、さすがに彼はその後ピアノに目覚めたという話は聞きませんね(^^;;; (Feb 26, 2005 02:15:34 AM)

 Re:擬音を口ずさむ(02/24)   hifumin1027 さん
ふゆのほしさん, しあわせのたねさん

よくやってますよ、リズムを取るところなど、自分で、しかもアクセントなんぞつけながら、口ずさむもんだから、変な曲になっています…。盛り上がりがくどかったり、でも、ショパンのソナタの「♪愛って何、愛って何、愛って何、愛ってどこ?」これ、2番の1楽章ですよね?なーるほど、って笑ってしまいました。いやぁ、またくそのとおりですね。
バラードは、そうです、最後の大盛り上がりのところです。
スケルツオの1番ですか。私は、これを、11ヶ月弾き続けました。すごくいい曲ですよ。これも、リズムと言うか、拍のとり方が難しくて、時々頭がこんがらがるのでした。そして、テンペストの第3楽章。これも、思い出深い入試で弾いた曲です。そのとき私は、かっちりしたベートーベンを弾くのが苦手で選んだ曲なのですが、だからこそ、選んではいけない曲だと言われました。これも、拍のとり方が難しかったです。しかも、入試なのにどうしてこんなくらい曲を選ぶの?と言われるし(受験の4ヶ月前に先生を代えたんです。)。受かりそうなハッピーな曲ってあるのかなぁ。「告別」弾いてる人も多かったけど。←タイトルからしてよくないと思うぞ。 (Feb 26, 2005 09:06:27 AM)

 Re[1]:擬音を口ずさむ(02/24)   ふゆのほし さん
hifumin1027さん

やはりリズムを口ずさむってあることなのですね(^^;
スケルツォ1番のリズムがとりづらいという点、私は恥ずかしながらスケルツォ1番をそれこそドラマ内のほんの1分足らずでしか聴いていなかったのですが、それだけ聴いても、「難解なリズムだ」と思ってしまいました。ちょっとショパンらしからぬ・・・とも感じたのですが、全体を聴くとやはりショパンならでは、なのでしょうね。

まずいなぁ・・・もっと貪欲にあれこれ聴かないと(^^;>自分

テンペストは入試で弾かれたのですか。うぅ、暗いですかね、あの曲。私はあの適度な緊張感とカッチリ感がとても好きなのですが、入試に受かるハッピーな曲って、なかなか思い浮かびませんよね。それとも、もっと華やかな曲を選べ、というつもりだったのでしょうかね(^^;; それはそれでこれみよがし・・・って感があるし。 (Feb 26, 2005 02:18:46 PM)

 Re:TVドラマ「相棒」と英雄ポロネーズ、そしてテンペストへ(02/24)   ムシクン さん
ドラマはあまりみないんですけど、ピアノものとかおもしろそうですね☆

ピアノが弾ける俳優はその特技を生かした作品に出たいものですよね。
でも水谷豊さん「英雄ポロネーズ」を弾けるとはすごいですね!!

「テンペスト」は僕は弾いたことないんですけど
妹が練習したあげくに発表会直前で投げ出したという記憶が…(笑)。
「ベートーベンなんて大嫌い!!」と吐き捨てていましたね(笑)。
(Feb 26, 2005 02:45:53 PM)

 Re[2]:擬音を口ずさむ(02/24)   hifumin1027 さん
ふゆのほしさん
>テンペストは入試で弾かれたのですか。うぅ、暗いですかね、あの曲。私はあの適度な緊張感とカッチリ感がとても好きなのですが、入試に受かるハッピーな曲って、なかなか思い浮かびませんよね。それとも、もっと華やかな曲を選べ、というつもりだったのでしょうかね(^^;; それはそれでこれみよがし・・・って感があるし。
-----
ふゆのほしさんの「いつもポケットに・・・」の日記にコンクール受けのところがありまして、ふっと思い出したのですが、
私は、もちろんコンクールなんてお呼びじゃなかったので出たこともありませんが、ブラスバンドのコンクールでさえも、審査員好みの曲とか、やはり、同じ曲にしても、編曲者とか、いろいろありました。
草津のアカデミーでは、パデレフスキ版の楽譜は好まれないようです。
そういえば、たかだか定期試験にも、「あの先生はショパンにうるさいから」とか、そんなことも考えたり、って、その前に練習しろという感じ、、当日の服装も白のブラウスに黒のタイとスカートと決められてしまうし(音楽科の先輩に)、それこそ、どうして?って思いますよね?
くだらないレベルにこだわっている人はくだらないところで終わっていると言う見本なんだと、反省しています。実力のある人は、ここで埋もれず、リッパに開花しているし、こんなことに最初からかかわらない人は、もっと自分の音楽を進めていますよね・・・。この界隈に来て本当に、自分の知識のなさ、不勉強さに落ち込みます。もっと、実のある意見を書いてみたいです。私の変な反応に付き合ってくださってありがとう。 (Feb 26, 2005 03:46:26 PM)

 Re[1]:TVドラマ「相棒」と英雄ポロネーズ、そしてテンペストへ(02/24)   ふゆのほし さん
ムシクンさん

>ピアノが弾ける俳優はその特技を生かした作品に出たいものですよね。

そうですね(^^) 俳優さんや女優さんも実は多芸な方がとても多いですものね。やはりいろいろな意味でクリエーターなのでしょう。逆にJAZZ歌手としてデビューした秋本奈緒美さんも今ではすっかり大御所女優になられてしまったとか、逆のパターンもありますね(^^;;

>「テンペスト」は僕は弾いたことないんですけど
>妹が練習したあげくに発表会直前で投げ出したという記憶が…(笑)。

あらぁ、その時の発表会はどうしたのでしょう??実は私も似たような経験がありますので、ちょっと、ひと事ではないかもしれませんが(^^;; 発表会の選曲って、どうしても憧れの曲などに手を出してしまうことが多いのですけど、練習を進めていけばいくほど、難解になることも多々ありますものね。 (Feb 26, 2005 07:03:30 PM)

 Re[3]:擬音を口ずさむ(02/24)   ふゆのほし さん
hifumin1027さん

>草津のアカデミーでは、パデレフスキ版の楽譜は好まれないようです。

えっ・・・そ、そうなんですか。ショパンの場合、パデレフスキ版は基準となる版と思っていたのに、ちょっとショックです。草津での定番は何版になるのでしょう?? まさか既にエキエル版でしょうかね。

>当日の服装も白のブラウスに黒のタイとスカートと決められてしまうし(音楽科の先輩に)

うぅ、試験の服装まであれこれいわれる世界だとは思ってもいませんでした。私ったら思いっきり反発してしまいそうな感じです。勿論、得られるものも多いのでしょうが、妙なしきたりはどんどん変わっていって欲しいものですね。

>この界隈に来て本当に、自分の知識のなさ、不勉強さに落ち込みます。もっと、実のある意見を書いてみたいです。私の変な反応に付き合ってくださってありがとう。

そ、そんなぁ・・・そんなことをいったら、ノリだけで音楽している私が恥ずかしいではありませんか(^^;;勿論、知識も大切、でも音楽を愛する心をもってこそ、実を結ぶこともあると思いますよ。私も、まだ学生時代の方が音楽の標準的な知識は持ち合わせていたのですが、時が経つにつれてすっかり忘れてしまい、現在は途方に暮れる始末ですが、あの頃より、より音楽が楽しくてなりません。この気持ちを得ただけでも、ピアノを弾いて良かったと思います。 (Feb 26, 2005 10:43:26 PM)

 Re:TVドラマ「相棒」と英雄ポロネーズ、そしてテンペストへ(02/24)   先ほどテレビ大阪で何とテーマ音楽に英雄ポロネーズが さん
先ほどテレビ大阪で1990年頃に放送されたサスペンスドラマ殺してしまいたい再放送で何とテーマ音楽に英雄ポロネーズが使用されてたのでお知らせします (Oct 3, 2011 03:11:24 PM)


© Rakuten Group, Inc.