4472155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

我が家のミーちゃん New! 葉山ゆきおさん

おてんばのラン 広海163さん

「Studio274練習会4.… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
Dec 10, 2005
XML
11月23日にキーワードdeピアノ曲シリーズのひとつとして「冬にちなんだ曲」、そして12月1日に「同曲異作曲家の曲:ソナタ」についてあれこれ調べた内容を日記に掲載していたが、それらをようやくフリーページに掲載しなおした。

キーワードdeピアノ曲を探せコーナー
・キーワード四季編:冬編
・同曲異作曲家の曲たち:ソナタ

今後、予定しているキーワードは、●変奏曲 ●ロンド ●即興曲 ●舞曲

といったキーワードでいってみようかと思っているのだが、そのなかで大がかりとなってしまいそうなキーワードが「舞曲」。舞曲といえば、そのものズバリ「アルゼンチン舞曲」や「ハンガリー舞曲」などというタイトルのものもあるのだが、舞曲に区分される種類として、

・アルマンド
・ガヴォット
・クーラント
・サラバンド
・ミュゼット
・メヌエット
・ブーレ
・パスピエ
・パヴァーヌ
・ポルカ
・ボレロ
・ポロネーズ
・マズルカ
・ワルツ
・タランテラ
・タンゴ

いや、まだまだありそうだ(他に何があるかご存じな方はご一報を!)。
さすがにこれらを、舞曲としてひとくくりにしてしまうのは乱暴なので、ひとつひとつ分けて調べていくと、かなり大がかりになるであろう。というわけで、「舞曲」はひっそりとじっくりと時間をかけて進めていくことにしよう。

他にこんなキーワードで調べたら面白いぞ、といったアイディアがあったら、どうぞお気軽にお声がけを。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

10日の夕方、実家に帰った際に久々にアップライトのピアノを弾いてみる。ところが、なんだなんだこの「湿気た音」は!

これは私の弾き方のせいではない・・・はずだ。

更に鍵盤のタッチ具合もモッタリしている。これも決して私の弾き方のせいではない・・・はず?

そういえば以前弾いた時も、少し鍵盤に違和感を感じていたので「ちょっとちょっと、まだ調律してないでしょ」と慌てて母に言うと「そういえば調律するタイミングが無くて、まだしてないわねぇ」、ってオイオイ、何呑気なことを言っているのだ。一体、前回はいつ調律してくれたのか、もう何年も放置されていないか?とさえ疑ってしまう。

ちょうど楽天ピアノ弾きのaliceさんの日記でもピアノの調律についての話題を取り扱っていたのだが、調律の期間をあけてしまうと、それだけ調律も難しくなり、また、金額もどんどん上がっていってしまうとか。その昔、必ず1年に1回は調律をしていた記憶しかない私には、何年も調律されていない(であろう)ピアノが、それこそまともによみがえってくれるのだろうか、という不安が非常に大きい。

ええいっ、勝手に調律師を手配して実家に送り込んでしまおうか、と思ってしまった私である。ピアノはある意味「生き物」、皆さんもピアノからのSOSを聞き逃さず、どうか大切に。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

電子ピアノの場合は調律こそ必要ないのだが、電子機器ゆえに一生使用可能、という訳にはいかないのが辛いところ。それでも毎日お世話になる楽器であることには変わりない。ついつい、ピアノを弾いたら蓋を開けっ放しでそのまま部屋を立ち去ることが多い私であるが、電子機器にホコリは大敵。やっぱりきちんと蓋を閉めるようにしよう、と反省してしまった。

ピアノのお掃除、どのくらいの頻度でしているだろうか。えっ、毎日が当たり前??
それとも、えっ・・・・・・・・ま、まさか、してないって??



(寝ぼけながら書いたせいか、日記の所々に誤記があったため、若干修正する羽目に(笑))
----------------------------------------------------
【本日のピアノ練習メモ】(実家にて)
●ショパン 24の前奏曲 Op.28 #01,04,05,07,16
●ショパン ノクターン Op.48-1
●湯山昭 お菓子の世界から「バースデーケーキ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2005 07:34:06 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 フリーページにキーワードdeピアノ曲「ソナタ」「冬」を掲載/ピアノのメンテナンス 「ピアノ好き、練習曲は・・・(2214)」    sakurairo さん
おはようございます。
キーワード『冬』『ソナタ』どちらもたくさんありましたね。
まだありそうですが少しずつ加わっていくのも楽しみですね。
私はふゆのほしさんがまとめてくださった曲たちの殆どを知りません(-_-;)ですがこれから関わっていく曲がどのキーワードに入っているか・・・と言う事が楽しみになりそうです。
知らないって言うのも時としては楽しみに繋がっています。

ご実家のピアノ調律が必要みたいですね。
再開して調律の大切さを知った私です。
良い方に調律して頂いて、素敵な音になりますように!
電子ピアノは『電気製品ですから10年程度』と言われたのを思い出しました。
少しでも長く使うために大切にしないといけませんね。蓋は私も開けっ放しの時が有ります。注意しないと~
今週も素敵なピアノライフを~~ (Dec 12, 2005 09:41:55 AM)

 「冬」「ソナタ」   ayaya! さん
素晴らしいラインナップに驚きました。
これから、シーズンものの演奏会プログラムを決める時、是非とも、ここのフリーページでチェックを入れるようにしたいと思います。
これ、本になさったらいかがかしら??
今売っている、ピアノ曲の辞典なんかと違った意味で、分類されているっていう便利さでは、
ずっとずっと価値があるんじゃないかと思っちゃうのですが。
舞曲・・・わんさか出てきそうですね。
ぱっと思い付いたのは、ジーグとか、シャコンヌとか、シチリアーノとか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD
ここでは、もっとありました!


(Dec 12, 2005 11:03:45 AM)

 Re:フリーページにキーワードdeピアノ曲「ソナタ」「冬」を掲載/ピアノのメンテナンス(12/10)   みっとん さん
なんだ、韓国ドラマのファンだったんですね。
知らなかった。^^;
2つ並べられてああそうかって思いましたよ。

レントラーなども舞曲でしたっけ。あと、クープランの墓にある曲も舞曲だと思いますが、あまりメジャーじゃないかな。
それから、単に、ダンスとか舞曲という分類も作っておいた方がいいかも知れません。
デルフィの舞、金平糖の踊り、中国の踊り、あし笛の踊り、スペイン舞曲、コントラダンスなど、~の踊りとか~舞曲というのもたくさんあるのではないでしょうか。
(趣旨が違うか知らん…♪)







(Dec 12, 2005 04:47:42 PM)

 忘れてました   みっとん さん
図柄、変えたんですね。
とてもきれいです。
どこの写真ですか。

ついでに、パッサカリアも舞曲だし、お好きなバッハのあの○○コ○ヌも舞曲ですよ。 (Dec 12, 2005 04:55:01 PM)

 Re:フリーページにキーワードdeピアノ曲「ソナタ」「冬」を掲載/ピアノのメンテナンス(12/10)   alice liddell さん
ふゆのほしさんのご実家がどこらへんなのかわからないのであくまで一般論ですが・・・

調律の年数あいてしまったピアノ、調律作業に入る前にどのぐらい調律代金かかかるか、「無料診断」というかたちで見積もりしてくれることもあるので、そういうのを利用してみてはいかが?

音が湿気ていて、タッチももったりしているのであれば、ハンマーとアクションがかなり湿気でダメージ受けているかも知れませんね。早急にアップライト用の乾燥剤、防虫・防錆剤使った方がいいかもしれませんです・・・

「冬」「ソナタ」と聞くと、あの韓国ドラマのテーマ曲が聞こえてきてしまう・・・マスコミの力って恐ろしい・・・(^^;; (Dec 13, 2005 09:38:09 AM)

 Re:フリーページにキーワードdeピアノ曲「ソナタ」「冬」を掲載/ピアノのメンテナンス 「ピアノ好き、練習曲は・・・(2214)」(12/10)   ふゆのほし さん
sakurairoさん

今日は朝から楽天メンテナンスだったのですね。書き込もうとしたらいきなり、メンテナンス画面になってしまい、ビックリしてしまいました(^^;;

>私はふゆのほしさんがまとめてくださった曲たちの殆どを知りません(-_-;)

だ、だいじょうぶです(^^;私もあれこれ調べたものの、このなかの曲の一体どれだけの曲に今後関われるのか、微々たるものではないかと思っています。それだけ、世の中に様々な曲がある、ということですよね。

>これから関わっていく曲がどのキーワードに入っているか・・・と言う事が楽しみになりそうです。

そうですね(^^) 時々キーワードdeピアノ曲を探せ!シリーズを登場させますので、リクエストもお待ちしていますよ。きっと、まだまだ知らない曲との出逢いも多数待っていると思います。

>電子ピアノは『電気製品ですから10年程度』と言われたのを思い出しました。

そうですね、だいたい10年前後と聞きますが、私のピアノもそろそろ10年だったかな、購入して長い間弾いておらず、毎日弾くようになったのはここ1年だというのに、何故かかなり疲れがみえてきています。今年の夏頃に新しいピアノを買うことも検討したのですが、今、ここで新たな電子ピアノにお金をかけてしまうと、生ピアノ購入貯金を切り崩すことになってしまうので、ついつい躊躇してしまって(^^;;;

でも、今お世話になっているピアノも、もうちょっと大切に大切にしていきたい今日このごろです。sakurairoさんのピアノは、確かプロフィールに掲載されている暖かな色のピアノですよね。ああいう色のピアノもステキだなぁ、と思っていました(^^) (Dec 13, 2005 11:35:03 AM)

 Re:「冬」「ソナタ」(12/10)   ふゆのほし さん
ayaya!さん

四季に関するプログラムをお考えの際に、私のフリーページが少しでも参考になってくれると、とても嬉しいです(^^)。今のところ、タイトルが、そのキーワードにちなんだものばかりを選択して掲載してしまっていますが、タイトルには表現されていなくとも、その曲自体がキーワードに由来されている、なんてこともあるので、もう少し突き詰めて調べられると良いのですけどねぇ(^^;なかなかそこまで出来ていないのが現状です。

>今売っている、ピアノ曲の辞典なんかと違った意味で、分類されているっていう便利さでは、

需要がありそうだったら、ホントにそうしたいですね(^^) そのためにはもう少し内容を濃くしないとダメかしら(^^;;

>ぱっと思い付いたのは、ジーグとか、シャコンヌとか、シチリアーノとか。

あっ、ホントだ(^^;私ったらシャコンヌを忘れておりました(好きなのに)。あれも舞曲なのですよね。教えて頂きましたwikipedia、早速観てましたら、うわっ、スゴイ数あるのですね。これについて全て調べる・・・うん、なんだか気合いが入ってきましたよ。

時間を見つけて探してみることにします(^^)
情報ありがとうございました! (Dec 13, 2005 11:47:43 AM)

 いえ、冬のソナタのファンでは(^^;;   ふゆのほし さん
みっとんさん

>なんだ、韓国ドラマのファンだったんですね。

えっ・・・・・・・・・・・・・・・・・
「冬」と「ソナタ」、ホントだ(^^;冬のソナタになってる!!意識して書いたつもりじゃなかったのに、みっとんさんに指摘されて、ようやく気付きましたよ。

というコメントからも分かるように、私、実は韓国ドラマにはそれほど詳しくないのであります。「冬のソナタ」もタイトルこそ知っているものの、ドラマ本編はいまだ観たことがありません(^^;ど、どんな話なんでしょ??

>それから、単に、ダンスとか舞曲という分類も作っておいた方がいいかも知れません。

そうですよね。細かな分類に入らない単なる「踊り」の曲も多数あるようなので・・・って最初はそれだけをリストアップするつもりだったのですが、だったらマズルカやポロネーズはどうなんだ?と自問自答してしまって(^^;;

これはかなりの大仕事になりそうな予感です。楽しそう~。 (Dec 13, 2005 11:52:52 AM)

 Re:忘れてました(12/10)   ふゆのほし さん
みっとんさん

>どこの写真ですか。

あっ、トップページの写真のことですよね。これはですね、山梨県の河口湖畔にある、河口湖オルゴールの森美術館のクリスマスイルミネーションです(^^)。今の時期の夜は、園内がイルミネーションとライトアップ噴水で非常に綺麗ですよ。機会がありましたら、是非行かれてみてください。

園内では弦楽四重奏の生演奏なども聴けますし、様々なタイプのオルゴールが楽しめます。ここ数年、毎年のように訪れている場所です*^^*

>ついでに、パッサカリアも舞曲だし、お好きなバッハのあの○○コ○ヌも舞曲ですよ。

うっ、あえて伏せ字にしてくれちゃってますね(^^;そうでしたそうでした、シャコンヌも舞曲なんですよね。すぐに「舞曲」として浮かんでこなかった私ったら、シャコンヌファン失格ではありませんか。。。 (Dec 13, 2005 11:57:36 AM)

 Re[1]:フリーページにキーワードdeピアノ曲「ソナタ」「冬」を掲載/ピアノのメンテナンス(12/10)   ふゆのほし さん
alice liddellさん

>調律の年数あいてしまったピアノ、調律作業に入る前にどのぐらい調律代金かかかるか、「無料診断」というかたちで見積もりしてくれる

えっ、そのようなものがあるのですか。埼玉県内にもあるかしら。いつも調律して頂いているところは、とりあえずあるらしいのですが、どうもここ数年縁遠くなっているような気がしてなりません。どうせ父が毎日ツェルニー100番をぽつぽつ練習している程度だから、だなんて母は言ってましたけれど、それにしても、放置されっぱなしではピアノが不幸ですものね。

>音が湿気ていて、タッチももったりしているのであれば、ハンマーとアクションがかなり湿気でダメージ受けているかも知れませんね。

その可能性は大きいですね。私が独立して以来、実家のピアノの上に楽譜を山積みする人はいないので、調律はしやすいはず(^^;ちょっと実家に「なんとかせーい」と言ってみます。

>「冬」「ソナタ」と聞くと、あの韓国ドラマのテーマ曲が聞こえてきてしまう・・・マスコミの力って恐ろしい・・・(^^;;

あぁ、aliceさんもみっとんさんと同じ指摘を。。。気付かずに書いていた私が、最も世間に疎いのか、単に忘れっぽいのか(^^;;

でも韓国ドラマに、なにやら音楽的なタイトルは割と多いように感じたのは気のせいかしら。 (Dec 13, 2005 12:03:04 PM)

 Re:フリーページにキーワードdeピアノ曲「ソナタ」「冬」を掲載/ピアノのメンテナンス(12/10)   ムシクン さん
ふゆのほしさんはまとめるのが上手ですよね~。
いつも感心しちゃいますよ。

僕は整理とかまとめるとかいうことが、もう少し上手になれば
もっと色々とできるような気はするのですが
まだまだ修行が足りないです。
弟子入りしたいくらいですよ、ホント(^^)

舞曲というキーワードで思い出したんですけど
國谷尊之さんのCD「舞(mai)~忘れられたワルツ」
(http://www5b.biglobe.ne.jp/~alvento/disc.htm)
これは舞曲をテーマにした面白いCDです♪

そういえばまだこのCDについて、日記には何も書いてなかったなあ(汗)。

ところで、ピアノは「生き物」なんですよね。
うちの調律師(F田さん)も言っていましたし。

そうそう、先日奈良の方(だったかな??)で
100年位前のピアノが発見され、保存状態がものすごく良くて
一般公開しているらしいです。(希望者は弾けるらしいです。)
たまたまテレビのニュースで見たんですけど、
ふゆのほしさんは見ましたか??
ピアノの中に「器楽葉山」とか書いてありましたよ。
譜面代やら何やらあちこちにきれいな彫刻がされていて
本当に洒落たピアノで、とても素敵でした☆
(Dec 18, 2005 02:19:22 PM)

 Re[1]:フリーページにキーワードdeピアノ曲「ソナタ」「冬」を掲載/ピアノのメンテナンス(12/10)   ふゆのほし さん
ムシクンさん

>僕は整理とかまとめるとかいうことが、もう少し上手になれば
>もっと色々とできるような気はするのですが

私も何かと集計モノは大好きで、ついあれやこれやと企画は頭に浮かぶのですが、それをいざ形にしようとすると、結構パワーが必要で(^^; だから一回にまとめてやろうとするのではなく、少~しずつ少~しずつまとめていくと、良いみたいですね。

>國谷尊之さんのCD「舞(mai)~忘れられたワルツ」

あっ、確か以前ちらっとムシクンさんに教えて頂いたCDですよね。舞曲といわれる類の曲がそれこそたっぷり収録されたCDで、その選曲もなかなか興味深いです。

でも私、ドビュッシーの前奏曲についてはまだまだ勉強不足で
> ドビュッシー:前奏曲第2集より ヴィノの門
>ドビュッシー:前奏曲第2集より 風変わりなラヴィーヌ将軍
これらが舞曲に相当するとは全く知りませんでした。タイトルに舞曲を匂わすものがないと、なかなか目につきにくいというのが、私の弱点でもありますね。もっともっと勉強せねば(笑)

>100年位前のピアノが発見され、保存状態がものすごく良くて
>一般公開しているらしいです。(希望者は弾けるらしいです。)

このニュース、私、知りませんでした。気になったので調べてみたら、奈良女子大学記念館に置かれているみたいですね。しかも、ヤマハのピアノだそうで・・・。ピアノもそうして長き眠りから起こされて、また命を吹きこまれるなんてこともあるのだな、と記事を読みながらしみじみと思ってしまいました。

それにしてもヤマハのピアノ、昔はあんなに凝った譜面台だったのでしょうか(^^;まさしく芸術品ですよね。 (Dec 19, 2005 02:12:08 PM)


© Rakuten Group, Inc.