1897525 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Free Space

【スパイスさえあれば料理上手!】 にレシピが掲載音譜

【キムチと水菜を巻き巻き】 でのり♪のり♪大森屋大賞を、受賞しました音譜
レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

【ふんわり海老の湯葉揚げ】 くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました音譜
くらこん塩こんぶレシピに参加中♪

シリット公認サポートブロガー
画像・レシピには
著作権があります。 

※画像やレシピの無断転載は
ご遠慮ください。
Copyright(c) 2010 fellow All Rights Reserved.

センバツ(選抜)されたブロガー限定のサービス - センバツ

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年07月02日
XML
カテゴリ:料理レシピ!

星小振りの玉ねぎで、ピクルスを作りました星


teapottoさんのところで見かけた、玉ねぎの酢漬け手書きハート
fellowも小粒の玉ねぎを、JAで100円で発見したので購入

ピクリングスパイスを使って、ピクルス作ったよ大笑い
作り方はこちら→ピクルス





これから沢山出回るキュウリで、【キュウリのQちゃん】を作りませんか

添加物も入ってないから安心だし、冷蔵庫で1週間以上の保存がOKですウィンク
◆作り方はこちら→キュウリのQちゃん



fellowのレシピで作ってみたよって方がいたら、ご連絡くださいね

ご迷惑でなければ、ブログでリンクさせてください


リンクは大歓迎ですが、フォトやレシピ内容等の転載はご遠慮ください雫





レストラン【fellow】です



・鯖のお焼き(えのき茸バージョン)

・ピクルス

・ゴーヤサラダ

・新じゃがの煮つけ

・キュウリのQちゃん





10時半すぎからの開店でした





丸ごとなので3日ほど放置して、待ってましたぁ

玉ねぎのピクルスで、血液サラサラにな~~れウィンク
さっぱり、美味しく頂きましたぁ



鯖の缶詰を使って、ヘルシー節約お焼きウィンク
もちろん、庭から採った大葉もたっぷり入れましたぁ大笑い
◆作り方はこちら→鯖のお焼き



ゴーヤと鶏の酒蒸しで、サラダを作りましたぺろり
◆作り方はこちら→ゴーヤと鶏酒蒸しサラダ

◆ゴーヤ料理はこちら→ゴーヤ料理レシピ



たっぷりもらった、新じゃがちゃん

煮つけにしましたよぺろり


ダーリンが注文したのは、修道院ビールシリーズ

ベルギーのスクールモン修道院で作られる、【CHIMAY(シメイ)】ビール

シメイレッドは、シメイでも元祖と言われるビール

赤ワインと同じぐらいの温度で味わうと、コクと旨さが引き立ちますぺろり


ダーリンが飲んだのは、ホワイト

色のイメージとは違い、苦みは強いけど味わいはさわやかぺろり
アルコール度数が、高いのも意外だよね







レストラン【fellow】です




・しぎ茄子

・アボカドと海老のサラダ

・キュウリのQちゃん





10時半すぎからの開店でした






お気に入りのガラス鉢・・・うっかり割ってしまったぁ号泣
これは、大きなババロアケーキが入っていたガラスの器

2回り以上小さな器になったけど、今度は白の胡蝶蘭を浮かべました手書きハート
やっぱり、キュウリのQちゃんのが登場



大好きな茄子・・・もっと安くならないかなぁ

定番のしぎ茄子にも、収穫した大葉をたっぷり入れると美味しいよぺろり
◆作り方はこちら→しぎ茄子



アボカドと海老のサラダは、プレーンヨーグルトでヘルシーに手書きハート
セロームの葉を使ったら、良い感じ

◆作り方はこちら→アボカドと海老のサラダ



毎日、飲むならこんなセットがお買い得



ワンランク上の、お買い得ならこちらのセットがお勧めです



手書きハート本日もと~ても、幸せな時間でした手書きハート
ぺろり昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してね!
ぺろりレストラン【fellow】に来たいよ~って思った人もキラキラポチッキラキラと押してね!
ブログ村は、料理ブログ18位・晩御飯2位

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ レシピプログ ランキング
楽天以外の方も、足跡を残してくれると嬉しいなぁ手書きハート
おきてがみ





手書きハートfellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ手書きハート
◆fellowのレシピは、下の画像をクリックすると素材別に検索できるよ◆
料理リスト







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月03日 14時05分07秒
コメント(36) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.