☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5833件)
過去の記事 >
寒い日が続きますが、めげずに少しずつ作業に精を出しています。 本日はユーホルビア・キリン角とキリン角錦・魔界キリン 大纏の 各綴化株の植替えの様子をお送りします。 キリン角錦綴化 これらは掻き仔親です。暫く植替えをしてなかったので繁殖用に ひと回り大きな鉢に。5月に枝を切り取って挿し穂取り用にする。 植替え後の様子 幾つか以前に切り取った跡が解ると思います。水遣りは3月 までお預けでこのまま暖かくなるまでハウス内で休ませる。 ⇒ 魔界キリン綴化は誤りのようです 大纏(オオマトイ)(Euphorbia triangularis)綴化が正しいようです。 植替え前(左)と植替え後(右)の様子。時々出る正常枝は切り取って ユーホルビアの接ぎ木の台木に使用しています。 魔界キリン大纏に接木した仔吹きオベサ 接木には灰色の鋭い2本刺があって作業には邪魔なので切り取って 行うと良い。三角柱なのと脇芽が出やすいのが欠点ですが接木の成 功率は高い。寒さにも強く根が丈夫で成長は旺盛です。 ⇒ キリン角(Euphorbia neriifolia)綴化 こちらも植替えした。正常枝は切り取って接ぎ台に使用している。 キリン角に接木した ラクティア綴化 ユーホルビアの接ぎ木台としては「大雲閣」や「墨キリン」がよく使用されて いる様ですが。大雲閣は寒さに弱いし墨キリンは台木の調達が困難です。 その点「キリン角」は小型種の接ぎ台としては万能ではないかと思います。
ユーフォ・ハンディエンシスなどと火星人 2024.10.03
ユーフォ・バリダと蘇鉄キリンほか 2024.09.21
シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化 2024.09.11 コメント(1)
もっと見る