987245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

癌食の記録

癌食の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 4, 2012
XML
カテゴリ:癌食研究会
どのくらい皆さんが集まれるかわかりませんが
癌食は「希望ののろし」
無人島に不時着した十五少年が
いつか来るかもしれない飛行機に合図を送り続ける、焚火のようなつもりで
細々とお役に立っていきたいと思います。
「スーパーサイズ・ミー」
というドキュメンタリー映画をユーチューブで見て、
ファストフードと肥満の関係が
非癌食と癌にも通じるなあと
思いました。
「おいしい」=「甘い」=「砂糖」
という味覚の無意識が
中毒性を持って作られていく
というのは
納得です。
私もコーヒーと水羊羹が好きだったりするので
その精神高揚性というか抜群の効き目は
よく知っています。

1カ月ハンバーガーを食べ続けるという実験で
10キロ太って
痩せるのには1年近くかかった
というのも
納得。
癌になって食事で解毒するのも
現代人は2年必要だとゲルソンさんも言っています。
きっと、病気になった体を
本当に治していくには
10倍の年月がかかるんでしょうね。
そうだとすると
10年後に再発したりする意味もわかります。

その映画の人は、脂肪肝になり高血糖になり
気分が抑うつ的なになり
性不能になり
様々な病気になったのですが
最後に
「それでも僕はベジタリアンにはなれなかった」
というのが
ちょっと残念なオチでした。


閑話休題。

それで11月は
3日土曜と24日土曜を抽選申し込みしました。
3日は
もし12月か1月にパーティメニューをやるとしたら
11月は早い方がいいと思ったことと
祭日なので
私もうまくレッスンを組めるかなと思ったこと
あと24日は祭日の中日なので
集まりやすいかな?
と思ってのことでした。

ご意見ありましたら
お寄せください。

次回は
秋のけんちん汁と
手鞠ずしとか
どうでしょうね。
そしてドラゴンさんのパン。
すごい組み合わせかな。
「いい女のスープ」
のほうが組み合わせはいいかしら・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 5, 2012 05:54:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[癌食研究会] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

ganpochi

ganpochi

Freepage List

Category

Recent Posts

Comments

ganpochi@ Re:癌ぽち家の秘密のおまじない(05/04) Nishiyan 様 コメントありがとうございま…
Nishiyan@ Re:癌ぽち家の秘密のおまじない(05/04) いい「おまじない」ですね。 (偶然、旦那…
癌ぽち@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) hanaさんへ なんと実は10年目でした。笑え…
hana@ あけましておめでとうございます 癌ぽちさーん、ご無沙汰しておりますhana…
癌ぽち@ Re:お元気ですか(01/02) faiさんへ ご無沙汰しています。 いかがお…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.