987867 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

癌食の記録

癌食の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 22, 2013
XML
カテゴリ:検診
昨日、先週撮ったCTの結果を訊きに
私だけが病院へ行きました。

ふざけた話ですが
主人はすっかり忘れていて
仕事をビチビチに入れてしまい

「あなただけで行ってくれないかな。
採血ないし、結果聞くだけだから」

ここで「いいよ」と言わないと
「じゃあキャンセルしよう」
と言いだすので
(そして次にいつ入れられるかわからないので)
仕方なくひとりぼっちで行ってまいりました。

病院に二人で行くというのが
デートというほどのでもないのですが
私は好きだったので、ちょっと残念でした。

これだけでもヘンな感じでしたが

もっとヘンなことがいっぱいありました。

まずバスで席を譲られました。

座りたかったから、いいんですけれど
もうそんな年か、と実感します。


そして病院では、予約時間から、1時間以上待たされて

CTの結果異常なし、
(でも画像は見せてくれず)
採血も問題ありません、
次回の予約を、
と、
とんとんと話を進めるので

いやせっかく煩い主人もいないので
よく癌患者の皆さんがしていらっしゃるように
「世間話」でもしてみようと、ねばるがんぽち。
1時間も待ったし、今までにない癌の話とか聞けるかもしれません。
主人のあのつんけんした態度の前では
話せなかった驚愕の事実とかあるかも。

「実は主人の祖母が亡くなりまして。
100歳だったんですけれど」

「ほうほう」

「特老から病院に行って
そこで3年間。
そういうのもちょっと考えものですね」

「いやあ、病院で理想的な死に方をするというのは
なかなか難しいですよ」

「その一方で、孫がこんなことになってしまって」

「ああそうか、ご主人が孫なんですね。
祖母って言いましたものね」

私、祖母って言ったのに。


・・・・・・しばし沈黙。


「このごろ主人が激しいげっぷが出るので
気になっています」

ずっと気になっていることをふってみました。

「それは胃の問題なので
近くの病院で一度診てもらうといいですね。
胃の検査はしていらっしゃらないんですか。
した方がいいですね」

病院が近くの別の病院に行くように勧めるのも
なんか変な感じです。

「それは厭がると思うので
ここで内視鏡のときについでに胃カメラも一緒に
というわけにはいかないんですか」

「予約が別なので
一緒の日にとれるかどうか・・・
無理やり入れてもいいけど
ここで勝手に入れてもご主人が怒りませんか」

「確かに、怒りますね。
また考えてからにします」


・・・・・・・沈黙。


「先生はクラシック聞かれますか」

営業を始めるがんぽち。

「ええ、聴きますよ」

「あの、今度コンサートがあるのでよかったら」

「へえ、そういうのやっているんですか。
じゃ一応、頂いておきます。
日にちが合うかが難しくて
無駄になっちゃうかもしれないけれど」



・・・・・・沈黙。



「このCEAが上がったのとか
CA19-9が6とか、高いのが気になります」

「いや、正常値内ですから。
CA19-9なんて最低値のラインですよ。
CEAもあがったりさがったりですからね。
気にされないことです」

CEAは4.2から3.8に下がっていました。

「じゃ、ありがとうございました」

「はい。お大事に」



なんかもっと盛り上がらないものでしょうか。
いっそ余命とか一般的なことを訊けばよかったかも。

なんとなく嫌われているような気がします。


しかも次回の血液検査の予約を入れ忘れ
データのプリントアウトも忘れ
挙句の果てに内視鏡の日に血液検査を入れた
大腸先生2世。

看護士さんに

「大腸先生2世って『そういうタイプ』なんでしょうか」

と伺うと

「ええ、『そういうタイプ』です」

すみませんね、
というような表情で答えてくださいます。


帰りは雷と大雨。

CEAがちょっとだけど下がってよかったです。

でも、「正常値内」という考え方も
私には今一つピンとこないのでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2013 10:25:41 PM
コメント(2) | コメントを書く
[検診] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

ganpochi

ganpochi

Freepage List

Category

Recent Posts

Comments

ganpochi@ Re:癌ぽち家の秘密のおまじない(05/04) Nishiyan 様 コメントありがとうございま…
Nishiyan@ Re:癌ぽち家の秘密のおまじない(05/04) いい「おまじない」ですね。 (偶然、旦那…
癌ぽち@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) hanaさんへ なんと実は10年目でした。笑え…
hana@ あけましておめでとうございます 癌ぽちさーん、ご無沙汰しておりますhana…
癌ぽち@ Re:お元気ですか(01/02) faiさんへ ご無沙汰しています。 いかがお…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.