9670114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

幻泉館日録@楽天

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人@ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Category

Favorite Blog

NHK「VRおじさんの初… New! まいか。さん

図書館予約の軌跡399 New! Mドングリさん

久しぶりすぎる近況 Dr.悠々さん

清明(シーミー)でお… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【既存… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん

Recent Posts

2005.03.19
XML
カテゴリ:ボブ・ディラン

千本浜 2005年3月15日


事件が起きたすぐ後に、それを素材にして物語を作るというのは、日本でも近松門左衛門が浄瑠璃でやっていたことです。
ディランはここで「ジェシー・ジェイムズ」を例として挙げています。
オフィシャルアルバムには入っていませんが、きっと何度も繰り返して歌ったのでしょう。

 →Jesse James

 →THE DYLAN'S ROOT

------------------------------------------------
ジェシー・ジェイムズのバラッドを書いたとされているのはビリー・ガシェイド(Billy Gashade)という男なのだが、ジェシーが金持ちから奪って貧乏人に配り、そして「汚い小さな卑怯者」に撃たれたのだと、人に信じ込ませている。
------------------------------------------------

「Gashade」の読み方がわからないので、CD版『クロニクルズ』ショーン・ペンの朗読で確認しました。
「sha」のところを強く読んでいて、「Ga」は二重母音にはなっていないようです。
6枚組CDの2枚目、16の「Segment」に分かれているうちの11番目に該当箇所が入っていました。

歌の中で、ジェシーは銀行から金を強奪して貧困者(the destitute)に分け与え、最後には友人に裏切られることになっています。
実際は血に飢えた殺し屋(a bloodthirsty killer)であり、けっして歌に描かれたようなロビンフッドではありませんでした。
ガシェイドが英雄に仕立て上げたのです。
これは南部の「怨」とも呼ぶべきものが、ジェシーに反映されたのでしょう。

 →ジェシー・ジェームズ 大衆ヒーローのアウトロー

 →ジェシー・ジェイムズ

------------------------------------------------
Topical songs weren't protest songs. The term "protest singer" didn't exist any more than the term "singer-songwriter."

トピカルソングはプロテストソングではなかった。「シンガーソングライター」という言葉が存在しなかったのと同様に、「プロテストシンガー」という言葉は存在しなかった。
------------------------------------------------

お、懐かしいですね。
「鯨の公式」って習った覚えがありますわな。

A whale is no more a fish than a horse is.

別に公式でもなんでもありゃしませんわな。
「no more … than ~」というのは、「no +[比較級]+ than ~」の形です。
「~と同じように、[反対語]」という定義通り、言葉そのままの意味しかありません。
「no = not … any」ですから、「no more … than ~」は「not … any more than ~」に書き換えることができます。
この方がわかりやすいですね。

もうすぐp.83といったあたりです。

www.iraqbodycount.orgwww.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org

幻泉館 リンク用バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.19 00:00:59
コメント(10) | コメントを書く
[ボブ・ディラン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.