372969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不動産経営 勉強記 ~気ままな楽園生活を目指して~

不動産経営 勉強記 ~気ままな楽園生活を目指して~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

GOHMA

GOHMA

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

September 11, 2010
XML
先日、5棟目新築PJの土地取得に関する

不動産取得税の納税通知書が届きました。

その額※※万円!

いつもながら、取得税って

結構な額だなぁと感じつつも、

国が決めたルールには逆らえません、

払う準備をしておりました。


すると・・・

その数日後、また同じような郵便が届きました。

あれ?

同じのがまた来たぞ?

なんか通知間違いでもあったのか?

もしかして額が減っているかも・・・

(ニヤリ)

・・なぁんて、思いつつ

封を開けると、




その通知書の納税額は




お、驚きの




1※※万円!




えーーーーーーっ!!!

むしろ多くなったじゃああああん。

なんでーーーーーーーー???




で、良~~~~~く

その通知書を見たところ、

これは、竣工して1年半を過ぎようよしている

4棟目新築PJの建物に関する納税通知でした。



なぁんだ、別モノだったのか、

それなら良かった良かった・・・




・・なんてこと行ってられません。


つまりこの時期に合わせて、

二つのPJの土地と建物それぞれの

納税通知が、一気に届いたわけです。




合計したら約2○○万円!

いやぁ痛いです。

実に痛いです。


払うことは分かってはいたんですが、

特に4棟目PJの建物については、

完成後だいぶ日が経っていたので、

すっかり忘れていました(汗)




しかし、この取得税額の大きさ、

RCや重量鉄骨などで新築を行う場合の

デメリットのひとつだと思います。



そのために皆さん、

1戸あたり40平米以上にして、

建物についての大幅な控除などを狙うんですよね。


私も考えないわけではないんですが、

土地から仕入れて

表面利回りを11%ぐらい狙うとなると、

どうしても1戸あたりの面積を少なくしなければならず、

今度は採算が合わなくなってしまうのです。


このあたり、いつも悩みどころです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2010 10:05:04 AM
コメント(6) | コメントを書く
[4棟目(2009/04新築PJ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:取得税ダブルパ~~ンチ!!(09/11)   くらたく-106K さん
ワタクシも、届きましたが、猫のひたいしかない土地ですからね。。流石に金額のケタが違いました。
ワタクシも、GOHMAさんの様なビックな物件をゲットしたいものです。 (September 11, 2010 10:14:25 AM)

忘れたころの   あおいちゃん♪ さん
所得税ですね(汗)

(September 11, 2010 12:28:36 PM)

Re:取得税ダブルパ~~ンチ!!(09/11)   気ままなネコ。 さん
こんばんは。

昨年の中古巨大物件、一軒で250来ました(涙)。それにしても1年以上たってから来るって遅いですね。。。 (September 11, 2010 06:09:39 PM)

Re[1]:取得税ダブルパ~~ンチ!!(09/11)   GOHMA さん
くらたく-106Kさん

>ワタクシも、届きましたが、猫のひたいしかない土地ですからね。。流石に金額のケタが違いました。

私はくらたくさんのあの規模がうらやましいですし、
これからはああいう形でやりたいと思います。

もう大きい借金や税の支払いは避けたいところです。。
(September 12, 2010 06:00:48 AM)

Re:忘れたころの(09/11)   GOHMA さん
あおいちゃん♪さん

>所得税ですね(汗)

所得税もそうですね。
しかし不動産経営を始めてつくづく思うのは、
手を変え品を変え、こんなに税金をとられているのかということです。
お上や政治家は、もっと上手に税金を使って欲しいものです。
(September 12, 2010 06:02:44 AM)

Re[1]:取得税ダブルパ~~ンチ!!(09/11)   GOHMA さん

気ままなネコ。さん

お久しぶりです。

>昨年の中古巨大物件、一軒で250来ました(涙)。それにしても1年以上たってから来るって遅いですね。。。

に、にひゃくごじゅう・・・
す、すごいですね。

1年以上たってから来るのは新築ならではですね。
いつもこんなパターンですし、やむを得ないような気もします。
まぁ今回は、それを忘れていた私が悪いんですね(汗) (September 12, 2010 06:08:05 AM)

Favorite Blog

ゴミの放置プレー 白石ラブスノさん

構力入門16 記号、… ミカオ建築館さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

不動産 大好き! DONBEさん
アパート経営<NSXア… jm48222さん
3代目大家の家元日… 大シマさん
★リリエの不動産Life リリエ☆さん
アパート経営(あわ… りらっくま3876さん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
キートスファミリー… キートスファミリーさん

Comments

武笠英理子@ フォーパドル こんにちは。 2014年4月下旬の3週間から…
タグチユリ@ フォーパドルコンドミニアム メッセージを送る がわからなかったのでこ…
タグチユリ@ フォーパドルコンドミニアム メッセージを送る がわからなかったのでこ…
タグチユリ@ フォーパドルコンドミニアム メッセージを送る がわからなかったのでこ…
ゴーマ@ Re[1]:3号物件も、売却完了!(06/05) 気ままなネコ。さん >お久しぶりです…

© Rakuten Group, Inc.