168304 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

団塊ジュニア(♂)が財布を開いた品々。

団塊ジュニア(♂)が財布を開いた品々。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

golden_trout

golden_trout

Free Space

設定されていません。

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

スモールマウスバス… New! Saltyfishさん

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
KIYO Project ブログ @きよぴーさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん

Comments

@ New!
golden_trout@ Re[1]:夏休み:HAWAII旅行に出発します(09/05) saltyfishさん >スコールに悩まされない…
saltyfish@ Re:夏休み:HAWAII旅行に出発します(09/05) スコールに悩まされない、良い夏休みにな…
golden_trout@ Re[1]:父の日(06/19) saltyfishさん >ラベルが違って楽しい気…
saltyfish@ Re:父の日(06/19) ラベルが違って楽しい気分で飲めそうです…
2007.02.05
XML
カテゴリ:家電
◎DoCoMo SO903i(ドコモ公式ページ)

会社の携帯を機種変更することになりました。

私はここ3年ほど、会社の携帯はauを使っており、以前このブログでも書いたウォークマン携帯の「W42S」を使っていました。

このW42Sを使い始めて約半年、使い勝手も良く、大変気に入っていたのですが、今回機種変更にあたっては、DoCoMoにしなければならなくなりました。
もちろんDoCoMoも悪くはないのですが、個人用の携帯はDoCoMoを使っているので、携帯サービスともそう遠くない仕事をしている私としては、サービス比較の意味でもできればauを使いたかったのですが、仕方ありません。

モトローラのM702is(MOTORAZR)もいいなと思ったのですが、セキュリティ上、紛失時にリモートロックができる機種前提ということで、903シリーズの中から選ぶことにしました(2月からリリースされる703シリーズは端末としてはどれも気合が入っており、リモートロックがかけられるものも多いようですが、選定時点では詳細仕様や発売日が未定だったのでこれまた見送りました)。

903の中から、ということになると、やはりSonyEricssonファンの私としては、迷うことなくSO903iということになりました。ウォークマンの音楽機能とBRAVIAの映像機能を組み込んだ意欲的端末ということで、スペックという点では現時点でもっとも高い端末のひとつだと思います。

色もどれも特徴的なものばかりで迷いましたが、PSPのような仕上がりでシックだと思い、ブラックにしました。

正直一点だけ、903特有の筐体の大きさがやや気にはなりますが、機能面でいろいろ試してみながら、仕事に役立てていきたいと思います。


【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→ ranking02










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.13 01:35:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.