【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

Free Space

◆いじめ・PTSD・心の傷に取り組んでいます。
一般社団法人 メンタルサポート・ジャパン

◆心の傷を浄化。メンタル・デトックスで、人生が輝く
「トラウマ解凍ワーク」

◆コミュニケーション力がぐんぐん上がり、人間関係がラクになる
「メンタル・パワーupワーク」

百世Facebook

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/07/24
XML
カテゴリ:出版
前回セミナーの動画と一緒に、ご案内しようと思っていたのですが、
えらい日程が迫ってきましたので、ともかく情報アップしま~す!!(´Д`;)


「企画力×文章力UP!トークコラボ」

出版に欠かせないものといえば、企画書ですよね。

そして、一冊約200ページという文章量を、
いかに読者を引きつけて読ませるか。

考えてみると、
本屋さんのビジネス書コーナーにも、
企画書の本がズラリと並んでいます。

しかも、ただの企画書ではなく、出版のための企画書となると、
どんな要素が必要となるでしょうか?
それが見えてくると、企画書作りがグッとスムーズになりますよね。

そこで今回企画したセミナーは、講師2人によるトークコラボ!
現役編集者である関口さんに、
「魅力を感じる企画書とはどういうものか」を語っていただき、
『ニチゲー力』『検証・宮沢賢治論』等の著者である山下聖美さんに、
「文章構成力を理論的にレクチャー」していただきます。


講師の関根さんが所属するソフトバンク・クリエイティブという社名は、
パソコン関係専門の出版社だと感じられるかもしれません。
ここをのぞいてみてください。
http://www.sbcr.jp/books/
たしかにコンピュータ書は多いのですが、
「幸せいっぱい シンプル・スピリチュアルレッスン」といった女性向け実用書や、
サイエンス・アイ新書「色のおもしろ心理学」といった話題の本、
さらにビジネス書も多数展開しています。

また、ある書店の販売実績100社のうち34位の実績があり、
好売り上げを上げている出版社さんなのです。

ご存知のように、講談社、小学館といった超大手出版社は、
未経験~著書数冊では門前払い・・・なかなか相手にしてもらえません。

数千社と言われる日本の出版社の中で、
上位50位以内という有力出版社の現場編集者さんを、
今回、出版コーディネーター小山さんの人脈で
直にお話をしていただけることになりました。

さらに、文章力をグ~ンとアップさせる、
山下さんの強力なレクチャーも合わせて受講できます。

めったに講演をされないお二人だけに、お見逃しなく!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「企画力×文章力UP!
 トークコラボ」


◆日時 
2007年8月5日(日) 午後2:00~4:30

◆セミナー内容:
・企画を立てるポイントとは
・編集者は企画書のココを見ている
・編集会議に通りやすい企画書とは
・「おっ!」と編集者を唸らせる、文章の磨き方
・読者を引きつけて離さない文章構成力


◆講師
・ソフトバンク クリエイティブ(株)編集者 関口伸子
・『ニチゲー力』ほか著者 山下聖美

◆会場
神宮前隠田(じんぐうまえおんでん)区民会館 会議室3
http://www.ieepa.com/onden.htm

◆懇親会
5:00~ 近くの居酒屋にて実費
企画書相談もOKです。


■セミナーのもっとくわしい情報は・・・
http://shyuppan.jugem.jp/


■お申し込みはコチラから

http://www.formzu.net/fgen.ex ID=P7019715

*ご質問、お問合せは、
左バーの「メールを送る」よりどうぞ


◆関口伸子 プロフィール
 ソフトバンク クリエイティブ(株)第一書籍編集部 編集者

◆山下聖美 プロフィール   ニチゲー力 風の又三郎
楽天ブックス著書一覧
 1972年生まれ。東京都出身。日本女子大学文学部英文学科卒業後、日本大学大学院芸術学部研究科博士課程修了。2001年、博士(芸術学)号取得。
現在、日本大学藝術学部文芸学科専任講師。「文化会議」編集委員。
著書に『宮沢賢治を読む』『ケンジ童話とその周辺』『検証・宮沢賢治論』『一〇〇年の坊っちゃん』(以上D文学研究会)、『検証・宮沢賢治の詩「春と修羅」』『検証・宮沢賢治の詩「永訣の朝」「松の針」「無声慟哭」』(以上鳥影社)、『ニチゲー力』『賢治文学「呪い」の構造』(以上三修社)などがある。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


このお二人の講師のお話が聞けるだけでもお得なのですが、
プラス、懇親会での企画書相談も可能です。

講師のお二方、
フリー出版コーディネーター小山さん、
進行役の出版アカデミー百世、
東京書籍印刷(株)成澤さん、飯田さんも含め、
企画書持参で声をおかけくださいね。

参加は限定30名です。お早めにお申し込みください。

[お申し込みはコチラから]
http://www.formzu.net/fgen.ex ID=P7019715

*セミナーのもっとくわしい情報は・・・
http://shyuppan.jugem.jp/


*ご質問、お問合せは、
左バーの「メールを送る」よりどうぞ。

出版を実現は、行動の一歩から。見逃せないセミナーですよ~♪ (^_^)

---------------------------------------
         お詫び
実は開催1週間前という直前で、
講師のお一人であるソフトバンク社の編集者さんが
ご都合でどうしても講演できなくなってしまいました。

もうお一人の「ニチゲー力」山下さんは問題なく、
群ようこさんや吉本ばななさんとも親しく、
おもしろいお話が聞けるとのことでした。

そこで、代わりの編集者さんも当たってみたのですが、
やはり申し込んでいただいたときと内容が違うと
参加者のみなさまのご期待に添えないとも思い、
小山さんとも検討の末、中止にすることにいたしました。

せっかく楽しみにしてお申し込みいただきましたのに、申し訳ありません。

●ご入会プレゼントで、今回のセミナーを希望されていた方へ。
次回に振替させていただきます。
また、前回7月の企画書ミニセミナーDVDへの変更もお受けしています。

●参加費をご入金くださった方へ。
ご返金させていただきます。

残念ですが、また次回にご期待くださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/24 06:37:52 PM


PR

Recent Posts

Profile

ルーチェ1000

ルーチェ1000

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Headline News

Favorite Blog

自分が幸せに生きる… New! かめおか ゆみこさん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
子供といっしょ♪ もとぴんyuuzakiさん
よしべえ主夫の自然… よしべえ主夫さん
Hola,Hola,Hola de… みんみんパイさん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん

© Rakuten Group, Inc.