457929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2011年04月13日
XML
カテゴリ:子育て系
11日月曜日から長男の大学の新入生ガイダンスが始まりました。
次男の中学も6時間授業になりました。

今まで、特に長男は家にいることが多かったけど、11日からは
朝9時から始まる講義にまにあうためには家を6時ちょっと過ぎ
には出なければならない、次男のお弁当づくりもあり、私は5時
起床です。5時に起きてまず長男を起こして朝食を食べさせ、次男
のお弁当づくり、自分も食べながら同時に洗濯機のスイッチを入れ
6時に夫を起こして洗濯物を干す(1回では入りきらない時は2回
目も)そして7時に次男を起こして朝食を食べさせ、持ち物の確認
恥ずかしながらまだネクタイとか自分でできないので手伝っていま
す。人に手伝ってもらうのに、やっぱり反抗期の中学生

「あんまりきつくしめるなよ!もっとわかりやすく教えてくれ」

なんて偉そうな態度、小姓に着替えを手伝ってもらうお殿様のよう
です(笑)そして慌ただしい朝、電話がかかってきます。

「今日何持っていくの、え、体育着、長袖のジャージも必要?」
「あ、それはわからない」
「まあいいか、全部持っていけば。それで今日遊べる?」
「うーん、~君が遊ぼうって言ってたけど~君がいいと言えば
一緒に遊んでもいいよ」

ああ、そんな話は前の日にやってくれ、いや、前の日も何人かか
ら電話かかっていました。何を持っていったらいいかとか、中に
は声が聞きたいから電話したとか(笑)全部男の子、しかもほとん
ど同じクラスだから毎日会っていて、わざわざ声を聞くために電話
しなくてもと・・・そして朝から電話で長々話しているので、

「後5分で家を出なければ遅刻するでしょう!」

と声をかけ、ようやく電話も終わって学校へ行きます。

夫と長男はもうとっくに家を出ていて最後の次男を送りだした後、
朝から仕事でなければほっと一息つけるのですが、朝から仕事の
日は大急ぎで着替えて5分もしないうちに自分も家を出ます。も
う朝5時から8時までのだけでかなり仕事をしているような気が
します。

それでも新学期が始まって、仕事のない日はやっと落ち着いて掃除
をしたり、自分の好きなことができるのでほっとしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月13日 11時04分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[子育て系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.