000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2011年07月20日
XML
カテゴリ:子育て系
今日は中学の終業式でした。

次男は学校からもらったプリント、きちんと全部持ち帰って
見せてくれないので、私はてっきり昨日が終業式だとばかり
思っていました。今日もまだ学校へ行ってくれていると喜んで
パソコンで小説書いていたら、10時半ごろいきなり帰って
きたのであわてました(笑)今日は授業はほとんどなくただ
成績表だけもらって帰ってきたようです。

問題の成績表、思ったよりよくてびっくりしました。思った
よりいいなんて、俺をなんだと思ってたと次男は怒っていまし
たけど(笑)だって家で勉強しているところをほとんど見ない
し、授業参観では他の子もそうだけどやる気なさそうな表情、
その日たまたまだったのかもしれないけど宿題のプリント出し
てなかったし、忘れ物も多いに違いない、正直あんまり期待
できなかったのです。

また保護者会でも先生が成績表の見方として、繰り返しテスト
の点がよくても宿題を出さなかったり授業態度が悪ければよい
成績はつきません、細かい項目で全部Aがついてもその教科が
5になるとは限りません、と言っていたからです。中学生は
高校受験の内申があるから親も成績にはピリピリする、テスト
の点がよかったのになんで5じゃないとか文句もいっぱい出る
のでしょう。うちなどは逆に家での反抗的な態度と授業参観で
見た表情で、ほとんど3で4がいくつかあればいい、ぐらいに
考えていました。

ところが文系科目がほとんど5、理系科目ほとんど4、実技科目
がほとんど3と予想よりはるかによくてびっくりしました。ぼー
っとしているように見えて意外と授業はちゃんと聞いていたの
かもしれません。ただ1年の最初は成績表あんまり悪い点をつけ
てショックを受けないようにと先生が配慮しているかもしれな
いので、この先どんどん下がっていくということがないようにし
てほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月20日 16時58分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.