458039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2012年08月28日
XML
テーマ:お勧めの本(7264)
カテゴリ:読書


「天使のゲーム」を最後まで読み終わりました。後半は疾風怒濤の展開
で、ページをめくる手がかなり早くなりました。次から次へと主人公ダビッド
に困難が襲いかかり、関係者が次々殺され、意外な人物が謎の人物の
正体だったり、よい人と思った人に裏切られたり、本当にもう何がなんだか
わからなくなるようなジェットコースターストーリーでした。この本は、神経痛
が痛かったり仕事でいろいろあったりと生涯最悪かもしれないと思える8月
寝苦しい夜の睡眠薬代わりにと少しずつ楽しみながら丁寧に読んでいたので
すが、最後の部分だけは猛スピードで読み終わってしまいました。



この先大きなネタバレはしないようにしますが、内容に関わることを書いて
います。



ダビッドが憧れるクリスティーナと押し掛けアシスタント(笑)の17歳の少女
イサベッラ、2人の女性がとても魅力的でした。「風の影」ではフリアンとミケル
が印象的だったのですが、今回の「天使のゲーム」ではこの2人の魅力で
引きこまれました。凄惨な殺人場面も数多く出てきたのですが、2人の登場
する場面は美しく、またさわやかな気持ちで読めました。

結局この一連の殺人事件の犯人は誰だったのか、謎の依頼人アンドレアス
コレッリが何者なのか、ディエゴ・マルラスカが生きていたとしたら彼のものと
された死体は誰のものだったのか、犯人の目的は何だったのか、なぜクリス
ティーナはダビッドのところからいなくなったのか、などなどわからないままに
読み終わってしまいました。最後急いで読んだためにわけわからなくなってし
まったのかもしれませんが・・・・それに最後はミステリーというよりもファンタジー
的で、わからなくて人がたくさん死んでいるのに不思議とさわやかでやさしい
夢のある終わり方になっていました。

最後の方で「風の影」の登場人物と深い関係のあるエピソードが出てきて、そ
こでは涙ぐみました。あの人にこんな過去があったのかと。この本を読んだ後で
もう一度その登場人物に注目して「風の影」を読んでみたくなりました。

読み終わったすぐは正直「え、ここで終わるの?」という感じであっけにとられて
いました。すっきり犯人がわかってめでたしめでたしという終わり方はしていなく
もしかしてこの人が犯人かもという可能性があって、その人が犯人と仮定すると
まったく違った感想を持つかもしれない、そう考えると恐ろしい本です。宗教とは
違ったところから人の心を大きく揺さぶり人生の意味を根本から変えてしまう物語
がある、書物の力はすごいとあらためて感じさせてくれた1冊です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月28日 21時45分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.