457946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2014年03月12日
XML
カテゴリ:旅行
ギリシャの首都はアテネということはほとんどの人が
知っていると思います。でも第2の都市は?と聞かれる
と答えられない人が多いのではないでしょうか。

数年前、映画「アレキサンダー」に夢中になって同じ
ファンの人と知り合い、ついには「アレキサンダーの
故郷を訪ねる旅」というのを計画して実行しました。
その時にギリシャ北部にあるその都市へ行く飛行機の
チケットを購入しようとしたのですが、複数の旅行会社
でその都市の名前だけ告げてどのように乗り継いだら
行けますかと聞いたところ(日本からの直行便はない
ので)少し間があってから
「それ、どこの国ですか?」
と聞かれました。旅行会社の人すら知らない名前の都市
ですが、2000年以上前に作られ、その名前は聖書に
も出てくるのです。

正解は「テッサロニキ」ギリシャ北部にある第2の都市
で国際線の空港があり、アレキサンダー関係の遺跡を見
るには必ず通る玄関口でもあります。

テッサロニキという名前の都市を作ったのはアレキサン
ダーの死後マケドニアの王になったカッサンドロスです。
彼は自分が支配権を握るために陰謀とか暗殺とかいろいろ
やっていますが、アレキサンダーの妹(母は違う)と結婚
してマケドニアの王位を継ぎました。その王妃の名前が
テッサロニケです。カッサンドロス朝マケドニアはその後
すぐ息子の代で兄弟争いがあって滅んでしまいますが、
テッサロニキはちょうど交通の要所であったためその後
同じ場所、同じ名前で目立たずとも続いて聖書にもその
名前が登場します。

「アレキサンダーの故郷を訪ねる旅」は何かに憑かれた
ように勢いで行ってしまったのですが(そして行った先
でしっかり誰かの魂に憑かれたのか過去世でも思い出し
たのか、旅行中は体調は悪かったけど)最近になって
フラワーエッセンスの勉強や過去世を調べている中であ
らためて思い出しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月12日 11時03分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.