458133 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2016年01月29日
XML
カテゴリ:コミック


「王妃マルゴ」の第4巻、発売されてすぐ購入し
少しずつゆっくり読もうと思っていたのが我慢で
きずものすごい勢いで読んでしまいました。

登場人物が多く性格も複雑なのに描き分けている
作者の力量はすごいです。4巻はマルゴとナヴァル
の王子アンリとの結婚が決まり歴史的に有名な惨劇
が始まる前の状況が詳しく描かれています。

登場人物1人1人に愛する相手や大切な信念があり
それぞれ懸命に生きている、でも貴族の勢力争いや
宗教の違い、さらには個人的な復讐心や野望、憎しみ
支配から逃れたいという思いなどが複雑に絡み合って
惨劇は起きてしまいました。事件の中心にいた人物が
ものすごく残忍非道というわけではなく人間的な愛や
尊敬の気持ちを持っていて平和を望んでいたはずなの
に最悪の結果になっています。

兄の死で子供の時に国王になったシャルル9世が圧巻
です。幼い頃反乱が起きて処刑の様子を見せられそれ
が深いトラウマになっている病的な王、圧倒的な強さ
を持つ母の支配から逃れようとして父親代わりになって
いる人物を尊敬するあまりその人物の死がきっかけで
糸が切れてとんでもない命令を出してしまいます。そ
れはシャルル9世だけでなく王家に生まれ権力争いを
見ている者ほど誰も信じられなくて孤独になり奔放に
生きたり残酷な決断をしています。本来優しく気弱な
人間が悪魔になる、権力は怖ろしいとつくづく思いま
した。

今の時代ほとんどの国は王政ではなく、王がいても強い
権力はなく国の象徴として存在しています。実際に国
を動かす大臣や大統領は世襲制ではなく選挙によって
民主的に選ばれています。昔のように王や権力者の考え
方によって戦争が起きたり迫害を受けるということは
少なくなってます。でも選ばれた権力者が本当に国民の
ことを考えているかというとそうでもなく、政権を続け
ることや利益の追求が1番になり、国民の多数がいいと
思う政策をすればそれでいいと思っているようです。
歴史を見ると昔の王や権力者は痛々しいほどトラウマを
抱え病的な人が多く、国が大変な状況に陥っています。
今は理路整然と話す一見健康に見える人が権力のトップ
に立ちますが、それはそれで1つの考えにとらわれ国民
を巻き添えにして突っ走ってしまう、とても危険なこと
です。トラウマだらけの狂気の王も危険だけど、自分の
正義を信じている現代の権力者の方が愚かな決断をして
地球を滅ぼす可能性もある、怖ろしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月29日 12時35分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[コミック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.